- ゼレンスキー大統領 激戦地バフムトで兵士らを激励、勲章授与(2023年3月23日)
- 「やりがい感じられた」京都の東本願寺で1年のほこりを払う「すす払い」地元の中学生150人らが参加 竹の棒で一斉に畳を叩く伝統行事
- 【2月25日(土)】土日は冬の寒さで北部中心に雪 来週は春到来!花粉対策を万全に【近畿地方】
- 性被害防止に向け男性専用のホットラインを設置 政府9月中めど 相談員は男性への相談経験が豊富な公認心理師などが対応|TBS NEWS DIG
- 新型コロナワクチン未接種職員を隔離し業務させる 職員は退職 滋賀・甲賀広域行政組合消防本部
- フィギュア・ワリエワ選手 プーチン大統領から勲章授与「不正に達成できない」(2022年4月27日)
「貯蓄から投資へ」100社が出展する資産運用イベント(2022年7月9日)
政府が国民の金融資産を貯蓄から投資へシフトさせようとするなか、資産運用に関する国内最大規模のイベントが始まりました。
「資産運用EXPO」には外貨預金や不動産、保険、暗号資産などの投資商品を扱う100社が出展しています。
シイタケを栽培するコンテナに投資して農業を支援する商品やコロナ禍で人気が高まったキャンピングカーに投資する商品などが出展されているほか、投資の仕方やリスクなどを説明するセミナーも開かれています。
4月から高校の家庭科で金融教育が始まったことも影響して、今年は若者の参加者が増えるとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く