- イチからわかる台湾総統選“まるでフェス”お祭り騒ぎ…若者つかむ?「選挙ダンス」【スーパーJチャンネル】(2024年1月12日)
- 「Xのルールに違反」“ウソの通報でSNS凍結、デマ拡散” 稲村陣営の告訴状を警察受理 兵庫知事選「今後の選挙のあり方に一石を投じたい」
- プリンターから大量の英文の紙…病院にサイバー攻撃“患者の受け入れ取りやめ”徳島県(2022年6月20日)
- ビル・ゲイツ氏が寄贈した「最高の本5冊」京都府立植物園の本棚で発見 6月18日まで展示
- 生物化学兵器の使用検討?プーチン氏は今後どう動く(2022年3月22日)
- 温室効果ガスを実質ゼロに「カーボンニュートラル」の技術紹介する展示会 大阪で開催(2022年10月14日)
熊本県で大雨 球磨村で14世帯孤立など各地で被害(2022年7月9日)
九州に暖かく湿った空気が流れ込み、9日の朝にかけて大雨となりました。熊本県では、南部を中心に土砂崩れなどの被害が出ています。
未明、球磨村付近や芦北町付近で1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。
熊本県によりますと、大雨による土砂崩れの影響で球磨村の浦野地区では14世帯29人が孤立しています。
また、肥薩おれんじ鉄道が八代-出水間で始発から運転を見合わせているほか、芦北町で河川が増水し、掘削作業用の重機が横転するなど各地で影響が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く