- 【夜ニュースライブ】お得なはずが…まだ使えない!? 秋本番「全国旅行支援」/習主席3期目の政権発足 /“2週間だけの転校生”ある少女の成長物語 など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 鉄道各社ダイヤ改正で減便 コロナ禍で利用客減少(2022年3月12日)
- 【事件から約4か月】人気おでん店の“女性店主”死亡 娘夫婦を殺人の疑いで逮捕 沖縄・那覇市
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(10月25日)
- 【焼きそばまとめ】夫婦で守る昭和レトロ店の鉄板焼きそば/大満足!1.1キロのデカ盛り硬焼きそば/手塚治虫も愛した13種類の特製焼きそば”/北関東焼きそばグルメ街道など (日テレNEWSLIVE)
- 避難生活に ご活用を 身も心もシャキッ!ワキの下のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
熊本県で大雨 球磨村で14世帯孤立など各地で被害(2022年7月9日)
九州に暖かく湿った空気が流れ込み、9日の朝にかけて大雨となりました。熊本県では、南部を中心に土砂崩れなどの被害が出ています。
未明、球磨村付近や芦北町付近で1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。
熊本県によりますと、大雨による土砂崩れの影響で球磨村の浦野地区では14世帯29人が孤立しています。
また、肥薩おれんじ鉄道が八代-出水間で始発から運転を見合わせているほか、芦北町で河川が増水し、掘削作業用の重機が横転するなど各地で影響が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く