- 河野大臣「規制を守るのではなく、子どもたちの学びを守ることが大事」教育のデジタル化めぐり言及 「秋の行政事業レビュー」で|TBS NEWS DIG
- 売春そそのかしはダメ 大阪府警がホストクラブに講習会 女性客との料金トラブル相次ぐ
- 『乾草』1.5倍に高騰で…「園内の木をみんなで切ってエサに」動物園がピンチ!(2022年5月19日)
- 「川の深い所にはまってしまった」女子児童3人溺れ死亡で小学校校長が会見 福岡・宮若市|TBS NEWS DIG
- 松野官房長官 海自護衛艦いなづま航行不能「大きな危険を伴い重く受け止めている」|TBS NEWS DIG
- 「お金も、米もなく…人が沢山死んでいく」ミサイル乱発の裏で北朝鮮内部に何が【報道特集】|TBS NEWS DIG
安倍元総理の死因は失血死 凶器の銃は容疑者の自作(2022年7月9日)
奈良市で演説中に銃撃された安倍晋三元総理大臣の死因は、失血死だったことが分かりました。捜査本部が置かれている奈良西警察署から報告です。
(山本竜馬記者報告)
安倍元総理の遺体の司法解剖は8日夜に始まり、9日の午前9時に奈良県警が司法解剖の結果を発表しました。
死因は鎖骨の下の動脈が損傷したことによる失血死で、銃弾を受けてできた傷は少なくとも2カ所あり、2発は銃弾を受けていたとみられます。そのうちの1つが致命傷になったということです。
凶器の銃は、山上徹也容疑者(41)が自分で作ったものであることが明らかになっています。
また、山上容疑者の自宅からは犯行に使われた物とよく似た銃のようなものが数丁、押収されています。
捜査関係者によりますと、山上容疑者は「手製の銃には、3本の筒が備わり、1本の筒にはそれぞれ6発の弾丸が入っていた」という趣旨の供述をしています。
銃は「今年春ごろには完成していた」とも話しているということで、計画的犯行の疑いが強まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く