- 【相撲】小学6年生で167cm86kgの末っ子わんぱく力士が目指す『4人兄弟悲願の全国大会優勝』…家族の思いを背負い土俵へ(2022年11月8日)
- 【速報】エンゼルスのミナシアンGMが「大谷翔平トレードなし」と明言(2023年7月28日)
- 愛知のマイクロバス13人死傷事故 逆走し衝突した乗用車運転の女逮捕|TBS NEWS DIG
- “インドのインコ”が大群で!巨大外来魚に熱帯魚まで!住民が困惑する外来生物の実態|TBS NEWS DIG
- ロシアがウクライナ各地攻撃 欧米が“戦車供与”発表の中(2023年1月27日)
- プラスチック加工工場で火災 出火時は稼働中も従業員ら避難しけがなし 大阪・鶴見区(2022年2月2日)
林外相が在日米軍の外出制限を要請 日米電話会談で(2022年1月6日)
林外務大臣はアメリカのブリンケン国務長官と電話で会談し、感染防止対策の強化として在日アメリカ軍の外出制限の導入を新たに求めました。
林外務大臣:「最近の在日米軍の新型コロナ感染状況を踏まえて地元の不安解消に向けて外出制限の導入を含め、感染症防止拡大の措置の強化と徹底を強く求めました」
林大臣は沖縄県や山口県岩国市など在日アメリカ軍基地の周辺などで「オミクロン株」が感染拡大していることを指摘し、在日アメリカ軍の外出制限を含めた対策の徹底を要請しました。
それに対し、ブリンケン長官は「直ちに国防総省に伝え、できる限りのことをしたい」と応じたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く