- 桜島“警戒レベル5”いつまで? 噴火相次ぐ…気象庁「2つの基準」(2022年7月25日)
- 高橋ひかる 帽子にこだわり「自信にもつながる」 数を聞かれると…「ナイショ」(2023年8月11日)
- 2年でこんなに変わる!?身長3倍、体重10倍に…驚きのビフォーアフター(2022年9月13日)
- 【ヨコスカ解説】自民総裁選 明日4日ついに決戦‼新総裁は誰に? 今後のシナリオと各党の思惑とは?
- 橋から男性が突き落とされたかもしれない20メートル下流で70代くらいの男性遺体が見つかる 殺人事件の可能性もTBS NEWS DIG #shorts
- プロレスに映画…“日本一のエンタメ電車”銚子電鉄 社運かけた“新たな一手”(2023年4月3日)
ロックダウン恐れ“市民逃走”…接種しないと高齢者“手当停止” 中国(2022年7月8日)
駅前の広場を埋め尽くした人の山。大きなキャリーケースを手に移動する集団がいます。
■ロックダウン恐れ…市民逃走
中国・陝西省で、ロックダウンを恐れた市民が、街から逃げ出す騒ぎが起きています。
5日の夜、西安駅では、街を離れようとする人たちでごった返し、交通機関に乗れなかったのか、大きな荷物を持った人たちが、幹線道路を歩いています。
2日以降に、新型コロナウイルスの感染者が33人確認された西安。地元政府は、6日から飲食店の店内営業や娯楽施設の営業を禁止しました。
西安では、年末からおよそ1カ月間、厳しいロックダウンが実施され、市民生活に大きな影響が出ていました。
■接種しないと…高齢者手当停止
一方、北京郊外の村では、こんな通知文がありました。
北京郊外の村で配られた通知文:「すべての住民にワクチン接種を義務付け、接種しないと、公共交通機関や病院、スーパーなどの利用に悪影響が出る」
60歳以上でワクチンを接種しない場合は、家族全員の福利厚生が停止され、水や米などの無償サービスや、70歳以上に対する高齢者手当が受けられなくなるというのです。
北京では、「万里の長城」近くの村で、オミクロン株の新たな系統「BA.5」が発見されていて、ゼロコロナ政策のもと、各自治体がなりふり構わぬ、厳しい感染対策に乗り出しています。
(「グッド!モーニング」2022年7月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く