セブン&アイ 小売業で初の売上高10兆円超へ(2022年7月7日)

セブン&アイ 小売業で初の売上高10兆円超へ(2022年7月7日)

セブン&アイ 小売業で初の売上高10兆円超へ(2022年7月7日)

 流通大手のセブン&アイ・ホールディングスは来年2月期決算の売上高が初めて10兆円を超える見通しを発表しました。国内の小売業で10兆円を超えるのは初めてです。

 セブン&アイ・ホールディングスは7日、来年2月期決算の売上高の見通しについて従来より7600億円多い10兆4130億円に上方修正しました。年間の売上高が10兆円を超えるのは初めてです。

 去年、アメリカのコンビニエンスストア「スピードウェイ」を買収した効果が出たほか、為替の円安ドル高が進んでいることも売上高を押し上げました。

 SMBC日興証券によりますと、国内の小売業で売上高が10兆円を超えるのは初めてです。

 セブン&アイが発表した今年3月から5月の決算は海外のコンビニ事業などが好調で、売上高や純利益が過去最高になりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事