- 【エリザベス女王死去】 英史上最長即位70年 女王の歩みと功績【深層NEWS】
- 国内最大級の蓄電所が開所 1万3千世帯分の電力を充電 再生可能エネルギーを活用 和歌山県紀の川市
- 【たっぷり鉄道ライブ】東武新型特急「スペーシアX」工場潜入/「キハ28」国内最後の一両がラストラン / 近江鉄道インタビュー/「お召し列車」の専用機 鉄道博物館展示 など (日テレNEWS LIVE)
- 政府 今月末期限の「水際対策」延長せず 大幅緩和で調整
- 市トップに詰め寄る市民も…“ロックダウン”上海で異例の事態
- 【朝ニュースライブ】元保育士の女3人を逮捕 / W杯8強をかけた戦いへ/「自由を」若者たちの決意とゼロコロナ政策の行方/ジャワ島で大規模な噴火 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
隅田川花火大会 4年ぶり開催決定 屋形船予約も「一番のお祭り」「大いに期待」(2023年4月12日)
例年、100万人近い観覧客が訪れていた隅田川花火大会。新型コロナの影響で3年連続の中止となっていましたが、今年は7月29日に開催されることが決まりました。
今年も4年前と同じ規模のおよそ2万発の花火を打ち上げる予定です。
大会実行委員会によりますと、観覧客の人数制限は行わず、感染対策は開催時の国や都の方針に従って判断するということです。
4年ぶりの開催に期待を寄せるのが、コロナ禍で大きな打撃を受けてきた屋形船です。
屋形船 晴海屋・安田進さん:「今月に入って、花火大会のお問い合わせを大変多くいただいておりました」
屋形船は、会場の混雑を避けて涼やかに花火を楽しめることから人気で、21日から早速予約の受け付けを開始する予定です。
安田さん:「屋形船にとって、隅田川の花火大会は一番のお祭り。それが復活することは、屋形船にとっての復活であり、本当に大いに期待できる」
(「グッド!モーニング」2023年4月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く