- 「反撃能力の保有」安保関連文書へ明記で最終調整も…攻撃目標めぐって隔たり|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月22日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「風俗店ドライバーで副収入」「更衣室で盗撮を試みる」大阪府警は去年18人を懲戒処分(2023年2月11日)
- 立憲・重徳議員「事実無根」 支援者へのセクハラ報道否定(2023年12月6日)
- 【11月8日 今日の天気】暦の上では立冬 週末は本当の冬がやってくる|TBS NEWS DIG
- 「瞬間的に煙と炎」集合住宅で火事 3人が病院搬送、火元の部屋の住人と連絡とれず 大阪・寝屋川市
感染再拡大の上海市 1カ月遅れで大学入試「高考」始まる(2022年7月7日)
感染者が再び増え始めている中国・上海で「高考」と呼ばれる大学入試が始まりました。
上海市では6日、ロックダウン解除後、最多となる54人の感染者が確認されました。
市内数十カ所が再封鎖されるなか、「高考」と呼ばれる大学入試が7日から始まっています。
感染対策のため、警察や医療スタッフが配置されましたが、試験会場には我が子を応援しようと、合格のゲン担ぎでチャイナドレスを着た保護者が詰めかけました。
受験生の親:「(Q.ロックダウンの影響はありましたか)すごく影響しました。入試が1カ月延期されたし、受験生みんながうまくいくことを望んでいます」
7日から3日間、およそ5万人の高校生が試験に臨みます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く