- 【事件】男2人が住宅に…男性がハンマーのようなもので頭殴られる
- 【新型コロナ】「副反応は非常に少ない」コロナ患者”若者に急増”子どものワクチン接種は大丈夫?医師に聞く
- 【懐かしい列車まとめ】日テレ秘蔵のお宝映像で蘇る! /185系・踊り子号 / 国内最後の一両がラストラン「キハ28」 / ブルートレイン / 人気の蒸気機関車「SL586」(日テレNEWSLIVE)
- 「たどりつけない店」人気 住所非公開・看板なし…あえて“手間”を設ける理由【グッド!モーニング】(2023年12月18日)
- 台風13号で豪雨 福島・いわき市は自衛隊の派遣を要請|TBS NEWS DIG
- エスコンフィールドに 黒きつね襲来 #バズパ #shorts
ゴッホ展「ベアブリック」の転売目的で利用 携帯23回線で「SMS認証」の不正代行男を逮捕|TBS NEWS DIG
インターネットでチケットを購入する際、本人確認の手続きとして求められる「SMS認証」を不正に代行したとして、37歳の男が逮捕されました。
警視庁に逮捕されたのは、神戸市の無職・松平裕喜容疑者(37)で、去年9月、埼玉県の40代の女性のSMS認証を代行し「ゴッホ」の展覧会のチケット販売サイトのアカウント6つを不正に取得した疑いがもたれています。
「SMS認証」は、携帯番号をサイトに登録し送られてきた認証コードを入力することで本人確認を行う仕組みです。
警視庁によりますと、松平容疑者は携帯電話23回線を契約し、1件700円の手数料で携帯番号と認証コードを女性に教えていたということです。女性は展覧会のチケットとセットで販売されていたクマのフィギュア「ベアブリック」の転売目的でチケットを購入していたということです。
松平容疑者は140件のSMS認証を代行し、14万円を売り上げていたとみられ、調べに対し容疑を認めているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EBo5xsU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q7AlE3k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/U6kIKjt



コメントを書く