- 円安阻止へ 一時140円台に 政府24年ぶり円買い介入(2022年9月22日)
- 【きょうは何の日】『しあわせ』の日 ――4と4をあわせて“しあわせ” / 凱旋帰国 ・勝利の瞬間・連覇・受賞 ・偉業達成 など 歓喜の瞬間にまつわるニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】大谷翔平選手が2年ぶりMVP 2回目の満票受賞はメジャー史上初(2023年11月17日)
- 現在も2人が行方不明…線状降水帯の発生など豪雨被害の静岡県 30代男性は土砂崩れに巻き込まれたか|TBS NEWS DIG
- 現地では“食料”奪い合いも・・・ロシアは中国に“支援要請”か ウクライナ侵攻20日目(2022年3月15日)
- 未明の路上で…男性が刃物で刺される 大阪・豊中市(2022年12月20日)
ゴッホ展「ベアブリック」の転売目的で利用 携帯23回線で「SMS認証」の不正代行男を逮捕|TBS NEWS DIG
インターネットでチケットを購入する際、本人確認の手続きとして求められる「SMS認証」を不正に代行したとして、37歳の男が逮捕されました。
警視庁に逮捕されたのは、神戸市の無職・松平裕喜容疑者(37)で、去年9月、埼玉県の40代の女性のSMS認証を代行し「ゴッホ」の展覧会のチケット販売サイトのアカウント6つを不正に取得した疑いがもたれています。
「SMS認証」は、携帯番号をサイトに登録し送られてきた認証コードを入力することで本人確認を行う仕組みです。
警視庁によりますと、松平容疑者は携帯電話23回線を契約し、1件700円の手数料で携帯番号と認証コードを女性に教えていたということです。女性は展覧会のチケットとセットで販売されていたクマのフィギュア「ベアブリック」の転売目的でチケットを購入していたということです。
松平容疑者は140件のSMS認証を代行し、14万円を売り上げていたとみられ、調べに対し容疑を認めているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EBo5xsU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q7AlE3k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/U6kIKjt
コメントを書く