- 雪印メグミルク チーズや粉ミルクを値上げ(2022年7月26日)
- 【中国に関するニュースまとめ】中国政府「内政干渉であり断固反対」G7首脳宣言に など 最新ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 【お花見ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 「独自の即時対応策用意」スウェーデン“最前線”警戒・・・北欧2国NATO加盟申請(2022年5月18日)
- 【11月14日 今日の天気】朝は西~東日本で今季一番の冷え込み 日中は北風おさまり寒さ和らぐ 日本海側は雨や雪の範囲狭く|TBS NEWS DIG
- 冬の味覚がピンチ スワイガニ高騰「年々少なく」漁獲量8割以下 アラスカ禁漁も影響(2022年11月7日)
史上初の女性「棋士」に里見香奈女流四冠が挑戦(2022年7月6日)
女性で初めて将棋のプロ棋士編入試験に挑む里見香奈女流四冠が「全力で挑みたい」と意気込みを語りました。
里見香奈女流四冠(30):「自分の実力からすると厳しい戦いになるが、試験までにできる限りのことをして、全力で挑みたい」
将棋の里見香奈女流四冠は、5月に直近の公式戦で10勝以上かつ勝率6割5分以上という条件を女性として初めて満たし、来月、プロ棋士への「編入試験」に挑戦します。
将棋界では「棋士」と「女流棋士」は別制度で、今まで「棋士」になった女性はいません。
編入試験は1カ月に1人ずつプロの棋士と対局し、5戦の内3勝すれば合格となります。
里見女流四冠は島根県出雲市出身で、女流タイトルの獲得数記録を更新するなど活躍を続けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く