- 【世襲議員】世襲=悪?“規制法案“に橋下絶賛!フェアな規制のあり方&元自民・丸山が語る“日本刀な日本政治“のウラ側とは?橋下徹×丸山和也|NewsBAR橋下
- 今後の影響は・・・プーチン大統領“がん手術報道” 一時的に指揮権を“腹心”へ?(2022年5月4日)
- 「日頃から女から金をもらっていた」逃走助けた疑いの男 池袋ホテル殺人事件
- 山上徹也容疑者「旧統一教会トップが来日時に火炎瓶を持って行った」という趣旨の供述…理由は「母が祖父の土地を勝手に売り払った」(2022年7月13日)
- 【観光バス横転】運転手は出発前に点呼も…記録上は体調などに問題なし
- 【ウクライナ情勢】”民間人”遺体 アメリカ長官「ロシアの意図的な作戦」
「通話を控えてください」のひとことで状況違った?通話不通が“通信障害”まで被害拡大した経緯とは KDDI大規模通信障害|TBS NEWS DIG
最大3915万回線が影響を受けたKDDIの大規模通信障害。最初は“15分の通話不通”だった被害が、なぜ“大規模通信障害”にまで拡大したのか?そもそもの通話・通信の仕組みから紐解いていきます。
■大規模通信障害が起きたワケ
ホラン千秋キャスター:
なぜこういったことが起きたのか、経緯を見ていきましょう。
通話と通信の両方を見ていこうと思います。まずは通話です。
通話をかけたいと思った方が電話発信すると、「コアルーター」を通って、「交換機」に繋がって、相手と通話が行えます。今回の障害が起きた発端は、コアルーターという部分を定期メンテナンスで交換しようとしたときに障害が発生して、“音声通話が15分間できない状況”になりました。
トラブルを受けて、コアルーターを交換せず戻すのです。そうしますと、電話が繋がらないと思って大量の人が電話をかけていると、コアルーターを通って一気に交換機の方にアクセスが集中します。
今度は、交換機の方が音を上げてしまったのです。アクセスが集中して回線が混雑。通話がしづらい状況になりました。
今回なぜ通信の方も繋がらなくなったのか?電話をかけるときに、例えば赤坂にいる井上さんが赤坂にいるホランに電話をかけようとします。
そうしますと、「加入者データベース」というところに、誰がどこから通話・通信を行ったかなどの登録を行うそうです。ただ、これもアクセスが集中すると通信しづらい状態になります。ですので、これをどうにかしようと通信制限をかけて、さらに追い打ちがかかることになったのです。ですので、通話も通信も繋がらなくなってしまったということです。
■問われる“情報公開”のあり方
井上貴博キャスター:
今回、会社の“情報公開のあり方”も指摘されていて、会見で社長は、最初の段階では「わからないことが多いので、ふいに情報発信すると混乱してしまう」とおっしゃっていました。しかし、例えばですけど、コアルーターがパンクしたことがわかったのであれば、「とにかく今は電話だけはかけないようにしていただけないですか」とユーザーに言っておけば、ここまで被害が広がらなかったのではないかという専門家もいらっしゃいますね。
スポーツ心理学者(博士)田中ウルヴェ京さん:例えば高橋社長は元々技術の方だと聞いています。説明の仕方がすごく良かったとも皆さん言われてますよね。同時に、障害が発生した時にどの程度にわかっていたのか?いろいろ知りたいですよね。何が良かったのかを検証することは私達の今後に繋がってきますよ。
井上キャスター:情報公開がいかに大切かというところもあるのだろうと思います。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8C6t1jO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nDAGKQo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rqZQOfG



コメントを書く