- “ジャニーズ性被害” 性被害訴える元ジャニーズJr.の男性が立憲民主党のヒアリングに出席へ|TBS NEWS DIG
- 小学生の願いは大谷翔平にあいたい一生に一度の恋七夕を前に短冊の飾りつけ大阪住吉区
- 官僚が議員会館で正座 鈴木宗男伝説 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 2万匹以上のマグロの原産地を偽り販売 「中国」を「台湾」と表示 東京の水産会社に農水省が是正指示|TBS NEWS DIG
- 【独自】“106万円の壁”解消へ当面の対応「今年中に決定し実行」 政府の“異次元の少子化対策”方針案で|TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京956人 全国7207人 厚労省(2023年3月30日)
USBメモリ紛失問題…情報セキュリティの専門家などによる第三者委の初会合 尼崎市(2022年7月4日)
兵庫県尼崎市の全市民の個人情報が入ったUSBメモリを委託業者が一時紛失した問題で、7月4日、市が設置した第三者委員会の初会合が開かれました。
今年6月、新型コロナウイルス給付金の支給事業を尼崎市から委託されていた業者の関係者が、全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリを一時紛失しました。
この問題をめぐっては、市の許可を得ずにUSBメモリでデータを持ち運んでいたことなどが明らかになっていて、市は情報セキュリティの専門家などによる第三者委員会を設置し、7月4日に初めての会議が行われました。
(尼崎市 稲村和美市長)
「何よりも再発防止をしっかりやっていくという責務を負っていると思っておりますので、それに資する原因の究明、そして具体的な防止策についてのアドバイスをお願いしたい」
第三者委員会は「半年をめどに調査結果をまとめたい」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/6uQZlfS
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #USBメモリ #紛失問題 #第三者委員会 #初会合 #情報セキュリティ #専門家 #尼崎市
コメントを書く