- 血を流し85歳女性死亡 強盗殺人事件で捜査本部設置(2023年2月5日)
- 【LIVE 6月7日(火) 21:00~】「ワクチン接種」に「陰性証明」英語でなんて言う?コロナ禍の海外で使える英会話 #EnglishRoom
- 鶯谷の新名物!?シニア世代がアゲアゲ「独特ダンス」も ディスコに“シニア熱狂”のワケとは?|TBS NEWS DIG #shorts
- 【観光地ににぎわい】“4年ぶり”豪華な山車に多くの見物客も うどん店に大行列
- ゴミ焼却炉から「金」「銀」を回収…3700万円の収益に!“金脈”発見に清掃工場は驚き(2022年6月28日)
- 共産・志位委員長「いきなり外から攻撃を…」党員除名は妥当 朝日社説に“猛反論”も(2023年2月9日)
トルコがロシア運行の貨物船を拿捕 ウクライナから盗まれたとみられる穀物を運んでいたか|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=9uP6k9YRG70
ウクライナから盗まれたとみられる穀物を積み、ロシアの会社によって運行されている貨物船が、トルコによって拿捕されました。
トルコの現地メディアによりますと、トルコの税関当局は3日、ウクライナから盗まれたとみられる穀物を積んだカザフスタン船籍の貨物船を拿捕したということです。拿捕された貨物船「ジベグ・ジョリ」は、カザフスタンの船主から制裁対象外のロシアの会社に貸し出されていて、ロシアの国旗を掲げているということです。
「ジベグ・ジョリ」は、ロシアによって占領されているウクライナ南東部ベルジャンシクの港から出港し、およそ4500トンの穀物を積み込んでいると伝えられています。ロイター通信によりますと、ウクライナ政府は7月1日、盗まれたとみられる穀物を積んだロシアの貨物船を、黒海で拿捕するよう、トルコ側に要請していました。
トルコは、黒海と地中海をつなぐボスポラス海峡など海上輸送の要衝を管理していますが、6月のNATO首脳会議で北欧2か国のNATO加盟を支持したことで、ロシアの艦艇や貨物船などにどのような対応をするのか、注目されていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1GrbNt0
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fbxX68W
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mfIeHxk
コメントを書く