- 5歳男児がプールで死亡…富山・高岡市 プールの事故は「ほとんどが入水時」 大人と子どもの見え方の違い【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 「海洋秩序に対する挑戦に対抗する」クアッド首脳会合で共同声明|TBS NEWS DIG
- 日暮里・舎人ライナーが全線で運転見合わせ 架線に不具合…10日も停電で一時運転見合わせ 午後9時ごろ運転再開|TBS NEWS DIG
- 「建て替え考えるべきだった」築50年以上、壁の亀裂修理も大雨で雨漏り 倉庫倒壊3人死傷で実況見分 山口・下関市|TBS NEWS DIG
- 【NHK】受信料払わない世帯に「割増金」請求へ 4月から
- 【自民・茂木幹事長】訪問先のアメリカで「異例の厚遇」 「ポスト岸田」へ課題も
【速報】5月の有効求人倍率1.24倍 5カ月連続で前月上回る 宿泊、飲食など持ち直す(2022年7月1日)
5月の有効求人倍率は1.24倍で、5カ月連続で前の月を上回りました。新型コロナの感染拡大が落ち着き求人の数が増えたことが要因だということです。
厚生労働省によりますと、求職者1人あたりの求人の数を示す有効求人倍率は5月は前の月より0.01ポイント上昇し1.24倍でした。
有効求人倍率が前の月を上回るのは5カ月連続です。
求人の数は宿泊や飲食サービスを中心に持ち直していて、前の月より1.9%増えました。
厚労省は新型コロナの感染拡大が落ち着き、経済活動が戻ることを見越して求人を出す動きが活発になったと分析しています。
今後については、「ウクライナ侵攻などの影響は注視していくが求人は回復の動きが続くと考えている」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く