【朝まとめ】「女子高校生 サルに襲われ軽傷」ほか3選(2022年7月1日)
1日朝の注目ニュースをまとめます。
■7年ぶり…全国へ「節電要請」開始
今月1日から、全国に向けて節電要請が始まります。
連日の記録的な猛暑で、綱渡りの電力需給が続くなか、政府が今月1日から9月末までの3カ月間、節電を呼び掛けます。
全国への節電要請は、7年ぶりです。
■「感染再拡大」東京 警戒レベル↑
警戒レベルを1段階、引き上げました。
東京都内の新型コロナウイルスの感染状況について、専門家は「感染が再拡大している」として、警戒レベルを上から2番目に引き上げました。
■家に置き去り2歳児…死因は「熱中症」
死因は、熱中症でした。
大阪府富田林市の祖母の家に、およそ11時間にわたって置き去りにされた2歳の小野優陽ちゃんの死因が、熱中症だと分かりました。
逮捕された46歳の祖母は、「USJに行っていた」などと供述しているということです。
■女子高校生 サルに襲われ軽傷
通学途中に、サルに襲われました。
先月30日午前8時半ごろ、長野県飯田市で女子高校生が、追い掛けてきたサル1匹に、左のふくらはぎを引っ掛かれて、けがをしました。
学校によりますと、周辺ではサルが時々出没していて、刺激しないよう指導していたということです。
(「グッド!モーニング」2022年7月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く