松野官房長官“台湾有事”備え「シェルターを」 石垣島を視察(2023年7月22日)
松野官房長官は沖縄県の石垣島を訪れ、台湾有事を念頭に地元の市長と意見交換しました。
石垣市・中山市長:「避難シェルター等、住民の安全確保に資する施設の整備等に対する支援についてのお願いでございます」
沖縄県の離島地域には住民が避難できる地下施設がほとんどなく、ミサイルの爆風などから身を守るシェルターの整備が喫緊の課題となっています。
その後、松野長官は有事に住民が島の外に避難するための拠点となる港を視察しました。
新しく整備された港には20万トン級のクルーズ船が停泊できるようになり、より早い住民の避難が可能になったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く