- 埼玉“虐待条例案”取り下げ 経団連会長が今後も慎重対応求める(2023年10月10日)
- 【3年ぶり】皇居・乾通り“一般公開”始まる 一部コース変更、マスク着用求める
- 「丁寧な対話と謙虚な姿勢を胸に刻んで県政運営に臨む」兵庫・斎藤知事が再選後初の議会で所信表明
- 【おにぎりまとめ】こだわりの米と具材!/女性客に人気の“おにぎり”カフェ!/卵黄・肉そぼろおにぎり「幸せの満腹」夫の急死や借金乗り越え… など (日テレNEWS LIVE)
- 関西電力 7月 電力需給ひっ迫か 節電への協力呼びかけ ポイント付与も 大飯原発の運転再開に遅れ
- 【コンゴ民主】3000人死亡に集団強姦もまん延…戦闘の背景にスマホ?レアメタルに半導体の希少鉱物が武装勢力の資金源に|アベヒル
北海道で厳しい冷え込み「ダイヤモンドダスト」出現|TBS NEWS DIG
北海道ではけさ、東部の内陸を中心に厳しい冷え込みとなり、空気中の水蒸気が凍って輝く「ダイヤモンドダスト」と呼ばれる現象が見られました。
キラキラと輝く氷の粒は、空気中の水蒸気が凍り、太陽の光を反射する「ダイヤモンドダスト」です。晴れ間の広がった北海道東部の内陸ではけさ、放射冷却が強まり、陸別町で最低気温マイナス22.8℃を観測しました。
住民
「毎年だから。まあこんなもの」
「寒い。やだね。これからずっとだね」
住民たちは、けさの厳しい冷え込みを受けて冬への備えを進めていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PSKy4qk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/I1zvQEN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ONprGFD
コメントを書く