- 【速報】19歳の男3人らを逮捕 川崎・宮前区の強盗傷害事件 神奈川県警|TBS NEWS DIG
- 【安倍元首相銃撃】“爆発物”とみられるもの押収 容疑者宅の家宅捜索続く
- 【LIVE】夜のニュース 北朝鮮ミサイル・最新情報など | TBS NEWS DIG(11月7日)
- 日銀次期総裁へ 植田氏「金融緩和策の継続は必要」(2023年2月11日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻――ロシア軍から主要都市リマンの奪還完了/プーチン大統領 一方的に併合宣言 / 装備に穴 訓練せず戦地に赴く兵士も など 3日更新 (日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍 チョルノービリ(チェルノブイリ)原発から撤退開始などーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
NATO首脳会議閉幕 ロシアの脅威に結束|TBS NEWS DIG
NATO=北大西洋条約機構の首脳会議が全ての日程を終え閉幕しました。ロシアに対抗するため改めて結束を確認する場となりました。
NATO ストルテンベルグ事務総長
「私たちはここ数十年間で最も深刻な安全保障環境に直面していますが、各国で結束し強い決意で立ち向かいます」
スペイン・マドリードで2日間にわたって行われたNATO首脳会議が閉幕しました。
会議では、ウクライナに侵攻したロシアに対抗するため、抑止力と防衛力を大幅に強化し、結束していくことを確認。
今後10年の活動指針を定めた新たな「戦略概念」では、ロシアを「最大かつ直接の脅威」と認定し、フィンランドとスウェーデンが申請した加盟を各国が認めることでも合意しました。
アメリカ バイデン大統領
「プーチンは我々の同盟を破壊できると思った。弱体化しようとし分裂を期待した。だが、実際に起きたのは彼が望んだ反対のことだ」
アメリカのバイデン大統領は、ロシアの侵攻が続く限りウクライナを支援し続ける考えを改めて強調し、ウクライナに対し、1000億円を超える新たな軍事支援を近く発表する方針を明らかにしました。
また「1つの国への攻撃は同盟全体への攻撃だ。NATOの領域のすべてを我々は守り抜く」と述べて、ロシアをけん制しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/A5HYFXG
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QzO84P6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/YOZTRdN
コメントを書く