気温上昇きっかけに藻など増殖 ルーマニアの湖がピンク色に染まる|TBS NEWS DIG
一面、ピンク色に染まった湖。
ここはルーマニア南東部の黒海沿岸部にある塩水湖のテキルギオル湖で、数日の間に湖面がピンク色に変わりました。
気温の上昇で水の塩分濃度が高くなり、湖に生息する藻やバクテリアが急激に増殖したのが色が変わった原因とみられています。
この湖の藻やバクテリアが作り出す硫黄の成分には、炎症を抑える作用があるということで、専門家はさらに研究を進めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/A5HYFXG
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QzO84P6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/YOZTRdN
コメントを書く