- あの「ダイソー」が人気商品総選挙!「めっちゃ便利」15万をこえる票数の中から選ばれたトップ10を一挙大紹介|TBS NEWS DIG
- 20人救助の瞬間…ダイビング船が転覆 #shorts
- 「汚い爆弾」めぐりバイデン大統領がロシアに警告「重大な間違い犯すことになる」|TBS NEWS DIG
- ハワイ山火事 100人以上の無事確認 連絡とれず氏名公表した388人のうち|TBS NEWS DIG
- ビアガーデン悩ます“3重苦”…コロナ・物価高・天気急変の不安「予約キャンセルも」(2022年7月21日)
- 「今年は飛びぬけて需要が高い」“エアコン”が盗まれる瞬間!「本当に腹立たしい」社長怒りの声|TBS NEWS DIG
「無謀なDIY」でエアコンから発火!?エアコン修理1か月待ちの可能性も…“三重苦”の対応策をご紹介|TBS NEWS DIG
猛暑の熱中症対策として欠かせないエアコン。しかし、お手入れの方法を間違うとエアコンや室外機から出火する可能性があるといいます。連日の猛暑の中、エアコンが故障してしまったらどうすればいいのか?その対策をご紹介します。
■エアコンから発火も…「無謀なDIY」や本体の洗浄に注意!
上村彩子キャスター:
猛暑に欠かせないエアコンですが、思わぬトラブルに巻き込まれるケースがあるようです。
nite(製品評価技術基盤機構)によると、資格がある方に頼まず、自身で室外機を移動させたり洗浄を行うなどの「無謀なDIY」など、製品の不具合以外による事故が2017年度から2021年度の5年間で、53件起きています。
こんなケースがあるといいます。
▼室内機と室外機の連絡線の接続部分から発火
室内機と室外機が遠くてつながらない場合、室内機と室外機をつなぐ連絡線を自身でつけてしまって、途中の接続部分から発火してしまうケース
▼洗浄液の付着などによる内部配線の発火
エアコン本体の部分を洗浄して、その洗浄液が機械に付着してしまうと危ないんです。その付着などによる内部配線の発火などで、重傷を負う方もいるので注意が必要です。
井上貴博キャスター:
洗浄液は安く売ってますし、業者に頼むと時間とお金がかかるので自分でやってしまうというのもわかる気がするんですよね。
獨協大学経済学部 森永卓郎教授:
エアコンや室外機が爆発する映像を初めて見たんです。こんなことがあり得るんだと。私は自分でやることは絶対にないですけど、やはり、なまじ技術がある人はやってしまうのかもしれないですね。
■エアコン修理が1か月先…?設置工事不要のスポットエアコンも
上村キャスター:
この夏のエアコンを巡る大問題もみていきます。まずは猛暑の中、エアコンが故障してしまったらどうすればいいのでしょうか。
▼SNSの声
「エアコンの取り付け8月になるって言われたから、もう諦めた」
「エアコンの取り付け、最短で8月10日以降って・・・」
このような悲痛な声も聞かれました。実はエアコンの工事業者の方、既に6月の頭から大忙しなんです。富永電気の代表にお聞きしました。
富永電機 富永太可志 代表
「工事は1日6件が限界。修理や取り付けの依頼があっても、2週間先になる。このまま猛暑が続けば、1か月先になるかも」
しかし、既に暑い日が続いています。エアコンをうまく使わなければなりません。では、こんな解決策もあります。
ダイキン工業からは設置工事が不要のスポットエアコン(「Carrime」税込6万6000円 550台限定発売)というものが出ています。
上部分が手で持てるようになっていて、高さ43センチ、23センチ×23センチぐらいなので、小さいサイズで持ち運びができます。周囲より10度低い冷風が出るようになっています。ダイキン工業の方によると「冷たい風が出る扇風機とイメージしていただければ」ということです。持ち運べると、キッチンに置いたり、お風呂あがりに洗面所で髪の毛を乾かすときなどにも持っていけるものとなっています。
■「熱中症」「節電」「コロナ」 エアコンと換気両立のポイントとは?
そして、私たちが今どんな状況に置かれているかというと・・・
▼熱中症対策としてエアコンをうまく使わなければならない、▼電力不足の対策のために節電をしなければならない、さらに▼コロナウイルスの対策として換気もしなければいけないという、相反しているような3つを心掛けるような状況になっています。
東京の新型コロナウイルスの感染者数は6月30日、前週の同じ曜日を上回るという状況でした。
国際医療福祉大学の松本哲哉主任教授は、「エアコンの冷却効率を気にして、換気をしない人が増えてきていることも、感染者が増えてきている一因なのではないか」としています。
日本救急医学会の方も、熱中症対策・電力不足対策・コロナ対策と「三重苦の状況」だということを仰っていました。
この三重苦を乗り越えるエアコンの使用方法について、ダイキン工業によると「換気をするとエアコンの冷却効率はどうしても落ちる。しかし、エアコンから遠い窓を開けて換気するようにしてください」ということです。
一人暮らしの家などでは、窓のすぐ上にエアコンがあるケースが多いですよね。窓を開ける際にも、エアコンに近い方ではなく、遠い側の窓を開けるだけで、だいぶ差があるというんです。外からの温かい空気がエアコンの近くを少しでも通らないようにすることで、冷却効率の低下を抑え、節電にも繋がるということです。
井上キャスター:
エアコンをつけながら換気というのは、どうしても抵抗感ありますけどね。
森永教授:
大きい家に住んでる人は遠くの窓があるんですけど、小さな家だと窓が1個しかないという方も多いですからね。
ホランキャスター:
1人でもやはり換気はした方がいいんですか。
上村キャスター:
コロナ対策という点だとそんなに換気しなくてもいいかもしれないですけど、2人、3人と家に来る場合は、換気はやはり必要になってきますね。
…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20220630-6026598)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/A5HYFXG
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QzO84P6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/YOZTRdN
コメントを書く