- 衆院憲法審 オンライン審議について報告書を決議「憲法改正せず可能が多数意見」
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月25日)
- 【ライブ】最新ニュース:寝屋川市議逮捕 コロナ融資めぐる詐欺容疑/越谷市きょう国内最高39.5度 など(日テレNEWS LIVE)
- 春を呼ぶ「イサザ」漁が最盛期 京都・舞鶴市 おどり食いや唐揚げなどで食卓に
- 宮崎・小林市 市内全域に「緊急安全確保」(2023年8月9日)
- 【ライブ】愛され家族の繁盛店/ 昭和スタイルの商売人/ ワケあり家族のとんかつ物語 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
【節電】「電力需給ひっ迫注意報」解除へ 7月1日から9月末までは全国で“節電要請期間”に
経済産業省は、4日連続で発令していた東京電力管内の「電力需給ひっ迫注意報」を、30日午後6時をもって解除すると発表しました。東京電力管内で電力の余力を示す予備率を、5%以上確保できる見通しになったためだということです。
経産省の関係者によると、特に需給がひっ迫する時間帯に想定よりも太陽光発電から供給できたことや、節電への協力の効果で厳しい状況を乗り切ることができたということです。
一方で、7月1日から9月30日まで、7年ぶりに全国で節電要請期間に入ります。
休止中の火力発電所の再稼働が順次計画されていることから、需給の改善が見込まれていますが、経産省は引き続き、冷房などを適切に活用しつつ、使用していない照明を消すなど、無理のない範囲での節電を呼びかけています。
(2022年6月30日放送「news every.」より)
#電力需給ひっ迫注意報 #節電要請期間 #節電 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FwqX0H2
Instagram https://ift.tt/0j5Hglx
TikTok https://ift.tt/9PNnoY6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く