- 台風13号発生 関東へ接近か 広範囲で警報級大雨に(2023年9月6日)
- 【報道1930】9月4日から9月8日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 【夫婦の悩み 解説ライブ】“熟年離婚”最多 大切なのは愛情?お金? / 夫の家事・育児”時間「増加」も…妻とは圧倒的な差が/ 家事の時間、妻は夫の10倍「分担考えて」 など(日テレNEWS LIVE)
- 首都モスクワのビジネスセンターにドローン墜落 ロシア国防省「ウクライナによる攻撃」 今月に入り4回目|TBS NEWS DIG
- 暮らしの「ゆとりなくなってきた」半数超 日銀調査(2023年4月12日)
- 【ニュースライブ 11/25(月)】斎藤知事“公選法違反”指摘を改めて否定/放課後デイで中1死亡/ALS嘱託殺人の医師 懲役18年 ほか【随時更新】
福島・大熊町の帰還困難区域の一部で避難指示が解除 原発事故前は町の中心部|TBS NEWS DIG
福島県大熊町の帰還困難区域の一部で、避難指示がきょう解除されました。
住民の帰還を前提にした解除は2例目で、原発が立地する自治体では、初めてです。
「特定復興再生拠点区域の避難指示が解除されました」
午前9時、大熊町の帰還困難区域のうち、復興再生拠点にあたる区域の避難指示が解除され、警察などがパトロールに出発しました。
解除されたのは、原発事故の前、町の中心部だったJR大野駅周辺の区域です。住民の帰還を前提にした避難指示の解除は、葛尾村につづき2例目です。
吉田淳町長
「大熊町の復興に向けた大きな節目であると受け止めております。(ゴールではなく、)ようやくスタートラインに立つことができたと考えております」
町は今後、JR大野駅周辺の整備を進めていく計画です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/A5HYFXG
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QzO84P6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/YOZTRdN
コメントを書く