- 介抱装いバッグなど窃盗か 新宿駅で酔った女性に声かけ家に 33歳の女逮捕(2023年11月10日)
- 食べログ 飲食チェーンの評価減点で賠償命令 「優越的地位の濫用」|TBS NEWS DIG
- 【24時間LIVE配信】京都市保育園汚職で職員18人処分/信楽に超巨大タヌキサンタ/大阪の下水処理場でタンク爆発/和歌山県の電気料金不適切支出6300万円 など【随時更新】
- 緊張続くウクライナ情勢 ロシアによる軍事侵攻はあるのか 駐日ロシア大使単独インタビュー【ロング版】
- 【自民党・党大会】選挙、少子化対策…岸田首相の発言と党内の反応は?<記者報告>
- 「言葉では言い表せないくらい最高」史上初の体験&眺望 レインボーブリッジを自転車で疾走!「Nスタ」スタッフまさかの電動アシスト付き自転車で挑戦|TBS NEWS DIG
福島・大熊町の帰還困難区域の一部で避難指示が解除 原発事故前は町の中心部|TBS NEWS DIG
福島県大熊町の帰還困難区域の一部で、避難指示がきょう解除されました。
住民の帰還を前提にした解除は2例目で、原発が立地する自治体では、初めてです。
「特定復興再生拠点区域の避難指示が解除されました」
午前9時、大熊町の帰還困難区域のうち、復興再生拠点にあたる区域の避難指示が解除され、警察などがパトロールに出発しました。
解除されたのは、原発事故の前、町の中心部だったJR大野駅周辺の区域です。住民の帰還を前提にした避難指示の解除は、葛尾村につづき2例目です。
吉田淳町長
「大熊町の復興に向けた大きな節目であると受け止めております。(ゴールではなく、)ようやくスタートラインに立つことができたと考えております」
町は今後、JR大野駅周辺の整備を進めていく計画です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/A5HYFXG
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QzO84P6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/YOZTRdN



コメントを書く