- 【男逮捕】カラオケ店 勤務中に客にわいせつか 埼玉・草加市
- 【速報】「ルフィ」今村容疑者 6回目の逮捕へ 東京・中野区の強盗傷害事件 現金約3200万円強奪指示疑い 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】イーロンマスクCEO「辞任するつもりだ」 / ゼレンスキー大統領、バイデン大統領と“電撃会談”計画 / “クリスマス寒波”襲来 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- ロシアの“軍事要塞化”進む北方領土に日本はどう対処を【後藤部長のリアルポリティクス】
- IOC「完全に解明されるよう関心」 東京大会「テスト大会」談合事件めぐり | TBS NEWS DIG #shorts
- 千葉・木更津市 ドーベルマン窃盗事件 動物愛護団体に所属していた被告らに懲役1年を求刑|TBS NEWS DIG
【電力ひっ迫対策】電気自動車の蓄電池で電力まかなう取り組み始まる 神奈川・小田原市
厳しい暑さで電力のひっ迫が続く中、神奈川県小田原市は、電力のひっ迫時に電気自動車の蓄電池から電力をまかなう取り組みを始めました。
29日も東京電力管内で「電力需給ひっ迫注意報」が継続する中、小田原市は29日、市内のカーシェアリングの電気自動車の蓄電池を利用して、小田原市役所などの電力をまかなう取り組みを始めました。
小田原市内にある7台のカーシェアリングの電気自動車を利用していて、特に電力がひっ迫する夕方の時間に電気自動車から建物へ電力を供給し、その後、夜中など電力に余裕がある時間帯に電気自動車を充電することで、電力のひっ迫を抑制するということです。
(2022年6月29日放送)
#電力需給ひっ迫注意報 #電気自動車 #蓄電池 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Afucypi
Instagram https://ift.tt/0BKYTPr
TikTok https://ift.tt/91H4MlS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く