北海道“異例の大雨” 河川が増水 653人に避難指示(2022年6月29日)

北海道“異例の大雨” 河川が増水 653人に避難指示(2022年6月29日)

北海道“異例の大雨” 河川が増水 653人に避難指示(2022年6月29日)

 北海道ではこの後も雨が降り続く見込みです。避難指示が出ている江差町から報告です。

 (坂詰怜記者報告)
 枝幸町では現在、少し強めの雨が降っています。

 夕方の4時ぐらいから、江差町に入って取材をしていますが、2時間ぐらいずっと強い雨が降り続いています。

 後ろに見えるのが、厚沢部川です。

 橋脚の辺り見てみますと、橋桁まで2メートルほど水位が迫っているのが分かります。この厚沢部川が増水していることで、ここ枝幸町には現在、避難指示が出ています。

 避難所となっている江差高校の体育館を取材しましたが、80人ほどの住民の人が避難してきていました。

 避難してきた人に話を聞くと、「強く雨が降ることはあるけれども、避難指示が出たのは長年住んでて初めてだ」という声や、「水田や畑が水没してしまうのではないか」と心配する声も聞かれました。

 北海道では29日、明け方まで強い雨が降る予想がされていて、引き続き土砂災害に警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事