- 上原浩治さんがレッドソックス取材でレジェンドとキャッチボール!?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ ネコ2匹が「やばい」連発/「ジンベエザメ」海へ“お引っ越し”/ カピバラの露天風呂/ お寺に白いタヌキ/ など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 東京・池袋で「秋の大北海道展」開催!記録的な暑さで“メロン”に良い影響が!今が食べ頃か!?|TBS NEWS DIG
- 臨時列車「なごみ」が新橋駅から桜木町駅へ出発 開業当時の沿線を走行 鉄道開業150年|TBS NEWS DIG
- 「好きでやってるんでしょ」で片付けないでほしい・・・ 18歳で“AV撮影被害”家出少女の癒えない傷 新法で何が変わる?|TBS NEWS DIG
- 日中外相会談 拘束日本人の解放要求…中国海警局の船“80時間”領海侵入 過去最長(2023年4月3日)
「同盟関係はより強くなる」米バイデン大統領 北欧2カ国のNATO加盟を歓迎(2022年6月29日)
北欧2カ国がNATO=北大西洋条約機構に加盟する見通しになったことを受け、アメリカのバイデン大統領は、声明で「同盟関係は、これまで以上に強くなる」と歓迎しました。
フィンランドとスウェーデンのNATO加盟に反対していたトルコが28日、スペイン・マドリードで開催されるNATO首脳会談を前に一転して支持を表明し、両国の加盟が実現する見通しとなりました。
加盟を支持していたアメリカのバイデン大統領は、声明で「両国の加盟はNATOの集団安全保障を強化するものだ」と歓迎しました。
また、両国が速やかに加盟できるようにNATOや同盟国、議会と協力する考えを示したうえで「我々の同盟はより強力で、団結している」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く