- AOKI社内では高橋容疑者への“お願い”をメール共有 焦点は便宜の内容|TBS NEWS DIG
- ビッグモーターが銀行団と3回目の協議 和泉社長は無言で立ち去る #shorts
- 兎和野高原で90cmの積雪 近畿では日本海側を中心に大雪 元日も降雪続く見込み(2021年12月31日)
- 「カーボン・クレジット市場」東証に開設 CO2排出量を取引 削減で売却の利益も(2023年10月11日)
- 「感染再拡大が始まっている」7週間ぶりに新規感染者の平均1000人上回る 東京都・新型コロナの最新の感染状況を分析|TBS NEWS DIG
- 医療・介護 「3割負担」高齢者の対象拡大を検討 社会保障改革工程案まとまる(2023年12月6日)
都内の株主総会集中日 警視庁から500人が臨時警戒(2022年6月29日)
東京では29日、321社が株主総会を開く集中日です。警視庁はおよそ500人の警察官を動員し、暴力行為などの防止など臨時警戒にあたっています。
警視庁暴力団対策課・永野雅通課長:「株主総会は、企業における最高意思決定機関であり、多くの企業が緊張感を持って臨んでおります。不測事態に備えた厳正な警戒をお願いします」
集中日の29日、都内では321社が株主総会を行います。
警視庁はおよそ500人を動員して、総会の進行を妨げる、いわゆる総会屋の不規則発言や暴力行為の警戒にあたっています。
警視庁によりますと、今月は1200社が株主総会を開く予定で、1900人ほどの警察官が対応にあたるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く