- 再審開始決定 服役中病死の男性 39年前に酒店女性が殺害され金庫奪われた事件めぐり大阪高裁 | TBS NEWS DIG #shorts
- 今季“最強寒気”週末も大雪警戒 一挙に積雪で除雪に追われ…列車と除雪車が衝突事故(2022年12月15日)
- 「雪が顔に打ちつける」「雪が落ちる音が響く」”最強寒波”大雪に警戒 地域で助け合い 滋賀・長浜市
- ジャニーズ新会社の社名募集始まる 「SMILE-UP.」がファンクラブへ 今月31日まで|TBS NEWS DIG
- 【ヤマダ積立預金】“元本保証で高リターン”特典が突如中止…「口座開設させられ損」の声も法的に問題は?銀行サービスの狙いとは?|アベヒル
- 警視庁が防犯WEBシミュレーター配信 疑似体験で防犯対策を学習(2022年10月5日)
【今日の1日】関東甲信“史上最速”の梅雨明け 各地で「体温超えの暑さ」も
気象庁は27日、九州南部と東海、関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。関東甲信地方は1951年の統計開始以来、最も早い梅雨明けです。
また、各地で猛暑日が続出し、栃木県佐野市では39.8℃を記録。25日に最高気温40℃を超えた群馬県伊勢崎市では、27日も37.9℃と「体温超えの暑さ」になり、3日連続の猛暑日を記録しました。
一方、北日本では荒れた天気になっています。福島市などでは激しい雨が降り、土砂災害警戒情報が出されました。新潟県では26日夜から大気の状態が不安定になり、雷を伴い激しい雨となりました。落雷の影響でJR新発田駅では停電が発生。白新線、羽越本線の一部区間で一時、運転が見合わせとなりました。
(2022年6月27日放送「news every.」より)
#梅雨明け #猛暑日 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/eL9tENd
Instagram https://ift.tt/4EQtW3k
TikTok https://ift.tt/6xvzu1R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く