- 【4/30~5/3の解説まとめ】世界も動かす若者の声/天皇陛下即位5年、令和のGW/アウトレットモール戦国時代/超物価高・不景気・円安 ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/アダチ解説】
- 【速報】9月国内企業物価指数 前年比+9.7% 19カ月連続前年上回り過去最高 日銀(2022年10月13日)
- 【随時更新】最強寒波いつまで?北日本日本海側は「台風並み」の非常に強い風 西日本は大雪ピーク過ぎる 東京・大阪は4度 今シーズン一番の冷え込み【予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 飲食チェーン「ある矛盾」 休業・時短の店は“補助金”黒字? 通常営業の店は赤字?(2022年2月9日)
- 【Nスタ解説まとめ】細菌性食中毒防ぐには?/“性加害を前提として調査” 「再発防止特別チーム」が検証へ/“闇バイト”疑いの強盗が急増 /アマゾンの密林から子ども4人が“奇跡の生還” (6月12日放送)
- 【LIVE】巨人・新旧監督(原辰徳氏、阿部慎之助氏)が会見|10月6日(金) 18:00頃〜
【台風14号】鳥取県の一部に避難指示も 鳥取市から中継
大型の台風14号は、日本列島を縦断中です。暴風や大雨などに厳重な警戒が必要です。台風が接近している鳥取県鳥取市から中継です。
まずは雨なんですが、それほど強くはありません。先ほど30分前よりは少し強くなったかなと思いますが、雨が強くなったり、弱くなったりといった時間帯を繰り返しています。この雨は昼前から降り続いています。
そして風なんですが、山陰地方は暴風域に入っています。ただこちら鳥取市はあまり強く風は吹いていません。木を見てみましても、枝や葉は強く揺れている様子は見受けられません。ただ18日の夜から時折強く吹く時間帯もありました。
19日は3連休の最終日ですが、道路を見てみましても、通常の休日よりは通行量は少ないように感じます。そして先ほど、歩道を歩いている方を見ましたが、傘を差して、雨風にあおられることなく歩いていました。
山陰地方では18日から雨が降り続いている島根県吉賀町と津和野町の一部に避難指示が、吉賀町に土砂災害警戒情報が出されています。
そして、益田市を流れる高津川は一時氾濫危険水位に達しました。
また、鳥取県鳥取市のラーメン店では19日朝、駐車場の屋根が飛ばされ店の看板に直撃、高さ4メートルほどの看板がその衝撃で倒れ、壊れました。
台風はこのあと夜にかけて鳥取県に最接近する見込みです。
(2022年9月19日放送「news every.」より)
#台風14号 #暴風 #大雨 #鳥取県 #島根県 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/j6hSsB8
Instagram https://ift.tt/hWkcSA7
TikTok https://ift.tt/PZeFXTU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く