- 「かわいそうで楽にさせたかった」糖尿病患う妻を就寝中に首絞め殺害か…86歳夫逮捕(2022年1月3日)
- 立憲・泉代表「防衛増税なら解散を」 岸田総理「適切に判断」 衆院代表質問(2023年1月26日)
- 【警察署員を書類送検へ】のべ130時間ベルト状の手錠や縄などで拘束…留置場で勾留されていた男性死亡 愛知県警・岡崎警察署|TBS NEWS DIG
- 冷えこみ強まる中 「ぎっくり腰」増加中で患者は“2倍” 簡単ストレッチで対策を(2023年12月5日)
- 【速報】岸田首相「人命救助最優先でとりくむ」 沖縄・宮古島周辺での陸自ヘリの機影消失を受けコメント
- 【4630万円誤振込】阿武町長「9割の回収を完了」男再逮捕 9日送検
【朝まとめ】「G7 岸田総理『結束強化を』」ほか4選(2022年6月27日)
27日朝の注目ニュースをまとめます。
■熊本で震度5弱 中国・四国地方も揺れ
中国・四国地方の広い範囲でも、揺れを観測しました。
26日午後9時40分すぎ、熊本県で最大震度5弱の地震がありました。
地震の影響で、九州新幹線が一時停車しましたが、およそ10分後に運転を再開しています。
■東京6月 2日連続35度超…観測史上初
6月に、2日連続で猛暑日を記録するのは、観測史上初めてでした。
26日は、全国的に午前中から強い日差しが照り付け、気温が上がり、東京都心の最高気温は36.2度と、1875年の統計開始以来、6月では過去最高となりました。
■「電力需要ひっ迫注意報」初発令
午後3時から6時までの節電を呼び掛けています。
東京電力管内では、27日も厳しい暑さが続く見込みです。
電力供給の余力を示す「予備率」が5%を下回る見通しとなり、政府は初めて「電力需給ひっ迫注意報」を出しました。
■G7首脳会談 岸田総理「結束強化を」
エネルギーや食料問題について、意見が交わされました。
G7(主要7カ国)首脳会談がドイツ南部のエルマウで開幕し、岸田文雄総理大臣は「国民生活を物価高騰から守るための結束を強めていかなければならない」と発言しました。
■東京2004人感染 6日連続前週上回る
6日連続で、前の週の同じ曜日を上回っています。
26日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は、2004人でした。
40代の男性1人の死亡が確認されました。
(「グッド!モーニング」2022年6月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く