- 組織委元理事の疑惑 AOKI前会長「コンサル報酬」(2022年7月21日)
- 「殴らないと帰れない」で加担 リサイクルショップ強盗 起訴内容認める(2023年10月17日)
- 【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispace「成熟度を上げる大きな一歩」と成果強調 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【最新情報】自民党政治資金”パーティー券”問題 特捜部の動きや各派閥の対応は?(2024年1月19日)ANN/テレ朝
- 【国内初】処方せんなし「肥満改善薬」薬局で販売へ 食事摂取した油の吸収を抑制する効果
- 遺体の搬送をめぐる贈収賄事件 元警察官に有罪判決(2022年3月15日)
厳しい暑さで電力需給ひっ迫の可能性 政府初の電力需給ひっ迫注意報発表|TBS NEWS DIG
27日も厳しい暑さが予想される中、政府は電力の需給がひっ迫する可能性があるとして、電力需給ひっ迫注意報を初めて発表しました。
電力需給ひっ迫注意報は5月新しく設けられた制度で、電力供給の余力を示す「予備率」が3%から5%になると予測される場合に出されます。
27日の東京電力管内では昼過ぎまでは電力需給に余裕があるということですが、午後4時から午後4時30分までは予備率が4.7%。午後4時30分から午後5時までが3.7%になると予測されていて、政府は初めて東京電力管内に対して電力需給ひっ迫注意報を発表しました。
政府は午後3時から6時の間は、熱中症にならないよう冷房などを使いながら、不要な照明は消すなどして無理のない範囲でできる限りの節電をするよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wWZd4eJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/D3rTA9N
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/CqozKfS
コメントを書く