- 【速報】石川県に顕著な大雪に関する情報 大規模な交通障害が発生するおそれ 気象庁(2023年12月22日)
- コロナの点滴治療「以前より効果の切れ味少ない」医療現場が変異ウイルスに警戒強める(2022年4月21日)
- 70歳女が運転する車 マンションに突っ込み6人けが【スーパーJチャンネル】(2024年1月20日)
- 猛暑続く中国・重慶で山火事…“節電”で市民ら涼求め地下鉄に(2022年8月18日)
- 東京駅から18分…JR東日本「羽田空港アクセス線」起工式 2031年度開業 (2023年6月2日)
- 【独自映像】「給水管の掃除が必要」とウソ 高齢女性から現金詐取か 『点検商法』清掃会社社長ら逮捕 #shorts #読売テレビニュース
厳しい暑さで電力需給ひっ迫の可能性 政府初の電力需給ひっ迫注意報発表|TBS NEWS DIG
27日も厳しい暑さが予想される中、政府は電力の需給がひっ迫する可能性があるとして、電力需給ひっ迫注意報を初めて発表しました。
電力需給ひっ迫注意報は5月新しく設けられた制度で、電力供給の余力を示す「予備率」が3%から5%になると予測される場合に出されます。
27日の東京電力管内では昼過ぎまでは電力需給に余裕があるということですが、午後4時から午後4時30分までは予備率が4.7%。午後4時30分から午後5時までが3.7%になると予測されていて、政府は初めて東京電力管内に対して電力需給ひっ迫注意報を発表しました。
政府は午後3時から6時の間は、熱中症にならないよう冷房などを使いながら、不要な照明は消すなどして無理のない範囲でできる限りの節電をするよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wWZd4eJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/D3rTA9N
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/CqozKfS
コメントを書く