- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ支援にNATO加盟国 “弾薬備蓄力”強化へ など(日テレNEWS LIVE)
- 【朝まとめ】「元日に…妻が夫を刺し逮捕 “携帯利用”めぐりトラブルか」ほか3選(2023年1月4日)
- 奈良県知事選でも大躍進の維新、次点候補に約7万票差で勝利 背景には県民の改革への期待と自民の分裂
- 突っ込む瞬間 高齢男性運転の車が踏み間違えでアパートに #shorts
- 【社会科見学 ライブ】ホテルの禁断エリアに潜入!/お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/成田空港舞台裏/東京メトロのスゴ技! など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 鳥インフルエンザが影響 卵が不足で一部販売休止(2023年2月11日)
SMBC日興証券 相場操縦事件の報告書を公表(2022年6月24日)
SMBC日興証券は幹部らが起訴された相場操縦事件について「不適切かつ不公正な行為」とする調査報告書を公表しました。
SMBC日興証券・近藤雄一郎社長:「誠に申し訳ございません」
報告書は、一連の取引が株価の大幅な下落を避ける目的があったとして、金融商品取引法の理念に反した「不適切かつ不公正な行為」と指摘しました。
さらに、近藤社長が問題の取引に関するメールを受け取っていたことを明らかにしました。
調査委員会のヒアリングに近藤社長は「見た記憶がない」と答えたということです。
報告書はまた、「現場から経営に至るまで様々なリスクに対する危機意識が低い」としたうえで、ガバナンス態勢全般が「機能不全に陥っていた」などと厳しく批判しました。
これを踏まえて近藤社長は自らも含め、社内処分を厳正に行う考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く