- 「骨太の方針」防衛費 “数値目標”明記なしに自民党内から異論相次ぐ 政府と安倍元総理の綱引きも【記者解説】|TBS NEWS DIG
- 救済新法成立 寄付勧誘時に自由意志の抑圧ないよう「十分に配慮」の義務|TBS NEWS DIG #shorts
- “幻のベンツ”史上最高額182億円で落札・・・世界に2台(2022年5月23日)
- 「数時間目が見えず」停戦協議のロシア富豪らに中毒症状 “警告”の可能性も(2022年3月29日)
- 【Nスタ解説まとめ】 DJ SODAさん“性被害” イベント運営会社が男女3人を刑事告発/ “台風リベンジ旅行”が活況 お得なプランも続々/ハワイ・マウイ島だけじゃない 山火事の“世界同時発生”など
- マニア厳選!全国ご当地アイスが集結する日本最大級のアイスクリーム万博「あいぱく」【す・またん!】
持続化給付金など詐取の疑いで弁護士逮捕 全国初(2022年6月24日)
新型コロナウイルスの持続化給付金などおよそ600万円をだまし取った疑いで広島県の弁護士ら2人が逮捕されました。
弁護士の加島康介容疑者(47)と会社役員の熊本俊二容疑者(56)はおととし10月から11月にかけて国の持続化給付金制度を利用して虚偽の申請を行い、200万円をだまし取った疑いが持たれています。
また、おととし11月から12月にかけて国の家賃支援給付金391万円余りをだまし取った疑いも持たれています。
警察は捜査に支障が生じる恐れがあるとして、認否や2人の役割についてコメントを差し控えるとしています。
持続化給付金と家賃支援給付金をだまし取った疑いで弁護士が逮捕されるのは全国初だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く