- 【速報】新たに男性2人の身元確認 知床観光船事故(2022年4月30日)
- 【昭和初期に製作】旧本部庁舎のステンドグラス展示 警視庁本部
- “カビ研究20年”の専門家に聞く 梅雨のカビ対策ポイントは?あの“一手間”でカビが発生しにくい状態に【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 米FRB 27年ぶり0.75%大幅利上げ~金融政策の見通し、市場の動向は~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 「ある日突然喋れなくなって…」吃音、人間関係に思い悩む彼女が「増税反対!」とヤジを飛ばした理由│「ヤジと民主主義」劇場拡大版【一部公開】│TBS DOCS
- 【注目4選】「緊急事態宣言を小池知事“総合的に検討”」ほか・・・(2022年2月2日)
全市民46万人の住所など情報入ったUSBメモリー紛失…“飲食店に寄って帰宅”で鞄紛失 #Shorts #尼崎市 #USBメモリー
兵庫県尼崎市が全市民(約46万人分)の氏名や住所などの情報が入ったUSBメモリーを紛失していたことがわかりました。
(尼崎市総務局 土元秀樹局長)
「市政に対する信頼を著しく失墜したこと、非常に我々として遺憾に思っております」
尼崎市によりますと、紛失したUSBメモリーには全市民(約46万人分)の氏名・生年月日・住所など住民基本台帳に記載されている情報のほか、生活保護などを受けている世帯の口座情報などが保存されていたということです。
6月21日、住民税非課税世帯への臨時特別給付金支給業務で委託会社の関係社員がUSBメモリーを持ち出し、コールセンターでデータの移管作業を行いましたが、その後、飲食店に寄って帰宅。USBを入れた鞄を紛失していることに気づいたということです。
6月23日の午前11時すぎから開かれた会見では「情報の流出は今のところ確認されていない」としています。
市は専用ダイアルを設置して市民からの問い合わせに応じることにしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/xvaw4cu
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#Shorts #尼崎市 #USBメモリー #紛失 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く