- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月12日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月9日)
- 【現地中継】ウクライナ国境近くのポーランドの町は コルチョバから福井陽太記者が報告
- 急停車した電車の線路脇から“不審人物”…その瞬間がドライブレコーダーに。何のため?「一週間前にも踏切に侵入」との目撃情報も|TBS NEWS DIG
- 道路に“飛び出し”ギリギリ回避 「焦った…」シカとの衝突“最多”(2023年11月13日)
- 茨城・龍ケ崎市の住宅で火事 1人の遺体見つかる 59歳女性と連絡つかず(2023年11月13日)
維新)松井一郎代表の第一声は?【参院選2022】(2022年6月22日)
7月10日投票の参議院選挙が22日公示され、18日間の選挙戦がスタートしました。
日本維新の会 松井一郎代表の第一声です。
電力が逼迫する、供給が逼迫することはわかっていたわけです。
原発くらいもっと早く決断と実行してくれれば、この夏、みなさんがた電気料金上がることもぐっとおさえれたし、工場を経営されているみなさんがた、いつ停電するのかな、供給不足に悩むこともなかったんです。
政治は目の前の現実に向き合って、みなさんの生活を守ることが、我々政治家の役割だと思ってます。
国会議員の経費の問題ですよ。
税金の使い方を決めるのが政治家でしょ。その税金の使い方、経費と称してお小遣いとなってるの、これまず一丁目一番地の大問題だと思うんです僕は。
ぜひみなさんね、維新の会、野党第一党にしてもらいたいんです。
自民党をぴりっとさせないと、ぴりっとさせないと、結局永田町の論理、結局いつまでも国民のみなさんに借金という負担は増えながら、経済が成長しないから給料はあがらない。
我々の子供や孫、いま仕事をされている若い人たち、真面目に働ければ給料があがっていく、そういう日本を創る。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く