- 【揚げ物まとめ】思わず恋するとんかつ/本ズワイガニたっぷりのクリームコロッケ/噛むほどに肉汁溢れ出すメンチカツなど(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月29日)
- 【中継】台風6号 九州南部が暴風域へ 鹿児島の繁華街「天文館」から|TBS NEWS DIG
- 子どもを叩きそうになったことがありますか?「娘が大好きなのに虐待しかけた」マンガに“共感の声”も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【台湾】大規模軍事演習 中国からの攻撃を想定
- 【ウクライナ侵攻】東部制圧向けロシアが攻勢 侵攻めぐり激しい応酬か
維新)松井一郎代表の第一声は?【参院選2022】(2022年6月22日)
7月10日投票の参議院選挙が22日公示され、18日間の選挙戦がスタートしました。
日本維新の会 松井一郎代表の第一声です。
電力が逼迫する、供給が逼迫することはわかっていたわけです。
原発くらいもっと早く決断と実行してくれれば、この夏、みなさんがた電気料金上がることもぐっとおさえれたし、工場を経営されているみなさんがた、いつ停電するのかな、供給不足に悩むこともなかったんです。
政治は目の前の現実に向き合って、みなさんの生活を守ることが、我々政治家の役割だと思ってます。
国会議員の経費の問題ですよ。
税金の使い方を決めるのが政治家でしょ。その税金の使い方、経費と称してお小遣いとなってるの、これまず一丁目一番地の大問題だと思うんです僕は。
ぜひみなさんね、維新の会、野党第一党にしてもらいたいんです。
自民党をぴりっとさせないと、ぴりっとさせないと、結局永田町の論理、結局いつまでも国民のみなさんに借金という負担は増えながら、経済が成長しないから給料はあがらない。
我々の子供や孫、いま仕事をされている若い人たち、真面目に働ければ給料があがっていく、そういう日本を創る。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く