- 東部ロシア支配地域にウクライナ砲撃 ロシア側「兵士60人余り死亡」ウクライナ「数百人」|TBS NEWS DIG
- アラブ・イスラム諸国が緊急首脳会議 「戦争犯罪」とイスラエル非難(2023年11月12日)
- 明石市・泉市長に危害を加える脅迫メール 横浜市の男を職務強要の疑いで逮捕 男は容疑否認
- 神輿を激しくぶつけ合う「灘のけんかまつり」 3年ぶりにコロナ禍の前の規模で行われる 兵庫・姫路市
- TikTok アメリカで18歳未満に使用制限へ 「1日1時間まで」 #shorts
- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
韓国 初の国産ロケット打ち上げ成功 映像公開(2022年6月22日)
韓国は21日、独自開発した初の国産ロケットの打ち上げに成功しました。その機体のカメラが捉えた打ち上げ時の映像が公開されました。
21日午後4時に打ち上げられた、韓国初の国産ロケット「ヌリ号」。
打ち上げの際、機体のカメラからは激しい炎と煙とともに、だんだんと遠ざかっていく地表が見えます。
高度62キロに達すると、ロケットの1段目が切り離されます。
続いて、高度273キロで2段目が。
背景には真っ黒な宇宙に浮かぶ地球がくっきりと映っています。
その後、高度700キロに達すると衛星が軌道に投入されました。
地上の管制センターでは、打ち上げの成功に関係者らが抱き合って喜んだり、涙を流す姿が確認できます。
「ヌリ号」は、去年10月の打ち上げの際には衛星の軌道投入に失敗していましたが、それから8カ月を経て、悲願の成功となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く