- 「即時に中止すべき」 政府が韓国に再抗議 きのうも竹島周辺のEEZ内の海洋調査を受け|TBS NEWS DIG
- 【9月16日 関東の天気】厳しい残暑の3連休|TBS NEWS DIG
- 財務省 想定金利を1.6%に 国債費は4.5兆円増|TBS NEWS DIG
- 関東の天気暑さ雷雨 これまで以上に注意!沖縄 梅雨明け平年は6月21日ごろ(2023年6月24日)
- 【猫ライブ】段ボールから突然!/ 子猫の寝落ち / 掃除ロボ乗りこなすネコ / しっぽに夢中/ “カリスマ美容師”ネコ、兄弟をあの髪形に…など ネコまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 北朝鮮「戦争抑止力強化」のため重大問題承認|TBS NEWS DIG
【ウクライナ侵攻】リトアニア“飛び地”への鉄道輸送禁止 ロシア猛反発
ロシアのプーチン大統領は21日、アメリカ本土まで届くとされる新型のICBM(=大陸間弾道ミサイル)を年末までに実戦配備すると明らかにしました。
プーチン大統領「S-500地対空ミサイルシステムの配備を始めた。大陸間弾道ミサイル「サルマト」の発射実験にも成功した」
プーチン大統領は21日、軍の高等教育機関の卒業生らを前に演説し、新型の地対空ミサイルや新型のICBMの実戦配備を年末までに進める考えを明らかにしました。
また、演説では卒業生らに対し、学問で得た知識は実務経験で活用されるべきだと述べるなど、ウクライナへの派兵の可能性も示唆しました。
一方、ロイター通信によりますと、バルト3国のひとつでEU(=ヨーロッパ連合)に加盟するリトアニアが、ロシア本土とロシアの飛び地であるカリーニングラードをつなぐ一部の貨物列車の乗り入れを禁止しました。
リトアニア政府はEUの制裁に基づいた措置だとしていて、金属など制裁対象となっている貨物がカリーニングラードへ搬入できなくなります。
これに対して、ロシア大統領府のぺスコフ報道官は「前代未聞の措置であり違法だ」と述べて猛反発していて、EUとロシアの間の緊張がさらに高まるおそれもあります。
(2022年6月22日放送)
#リトアニア #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XP6Wg7Q
Instagram https://ift.tt/f1WeFsO
TikTok https://ift.tt/c0a54zu
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く