- トランプ氏37件全ての起訴事実に無罪主張不正行為が行われた腐敗し問題だらけの国だと起訴を批判TBSNEWSDIG
- 佳子さま「今までにないアイディアが生み出されていく様子が目に浮かびます」 「みどりの『わ』交流のつどい」に出席|TBS NEWS DIG
- 新生児トイレ置き去り事件 母親とみられる女性から事情聴取|TBS NEWS DIG
- 辞任ドミノ警戒… 野党、寺田総務大臣の責任を追及(2022年11月14日)
- 北部チェルニヒウ州で学校に被害も ウクライナ各地でロシアのミサイル攻撃続く|TBS NEWS DIG
- 統一地方選で警視庁が2人逮捕 ポスターに落書き疑いの男は…「選挙に関心持って欲しかった」 選挙運動員に暴行疑いも|TBS NEWS DIG
ビッグモーターとの取引再開 損保ジャパン顧客への説明後回しに(2023年10月5日)
損害保険ジャパンが去年、ビッグモーターとの取引再開を巡り、顧客への説明を後回しにすると発言していたことが分かりました。
損保大手各社はビッグモーターが故意に車を傷付けるなどして保険金を水増し請求した疑いが強まったため、去年6月に事故車の誘導を停止しました。
関係者によりますと、その翌月、損保ジャパンは東京海上日動、三井住友海上と3社でビッグモーターの対応について協議した際、水増し請求の追加調査は必要ないとしたうえで、取引再開にあたっては「お客様への案内は行わず、その理屈は今後、考える」と発言したということです。
金融庁は損保ジャパンに立ち入り検査をしていて、他社が慎重な姿勢を示すなかでビッグモーターとの取引をいち早く再開した経緯などについて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く