- 【スカイマーク】整備士が酒気帯び状態で業務…整備記録を不正に作成 国交省が業務改善勧告
- 【日ウクライナ首脳】初めて対面での会談 岸田首相“殺傷能力ない装備品など支援”の考え伝える
- 「代理購入の馬券が的中」競馬専門の詐欺グループメンバーの男逮捕(2022年4月15日)
- 【ライブ】最新ニュースまとめ:ウクライナ情勢/仏独伊首脳…EU加盟へ支援/福島第一原発事故集団訴訟/空母「福建」が進水 など(日テレNEWS LIVE)
- 九州北部あす6時までの24時間に200ミリの雨が予想気象庁特別警報を発表する市町村が広がっていくおそれがあるTBSNEWSDIG
- 感染拡大 在日アメリカ軍へ『対策強化』要求 沖縄・広島・山口“まん延防止”適用(2022年1月7日)
円安さらに進み1ドル=136円台 24年ぶりの円安水準続く|TBS NEWS DIG
円安がさらに進んでいます。外国為替市場では円相場は一時1ドル=136円台後半をつけ、およそ24年ぶりの円安水準が続いています。
きょうの東京外国為替市場では1ドル=136円台前半で取引されていて、およそ24年ぶりの円安・ドル高水準が続いています。
21日のニューヨーク外国為替市場では円相場は大幅に続落し、1ドル=136円台後半で取引を終えました。136円台となるのは、1998年10月以来です。
先週、日銀の金融政策決定会合で大規模な金融緩和の継続が決まったことで、市場では日本とアメリカの金利差が改めて意識され、ドルを買って円を売る動きが広がっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5EecvCu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2lxmp9F
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SzCA1cP
コメントを書く