- 【ニュースライブ 1/23(火)】近畿北部は夜遅くから大雪の恐れ/JR西 24日一部路線で運転取りやめ/山上被告本人が初めて公判前整理手続きに出席 ほか【随時更新】
- テスラ イーロン・マスクCEOが電撃訪中 秦剛外相と会談 中国での事業拡大に意欲(2023年5月31日)
- ハロウィーン直前の週末 東京・渋谷駅前「ハチ公像」周辺を封鎖 警視庁は夕方から数百人態勢で警戒強める方針 | TBS NEWS DIG #shorts
- 家庭向け電気料金6月値上げへ 消費者庁が容認(2023年5月15日)
- 【速報】だいこん・きゅうり・なす・ピーマンは今月前半にかけて平年の1.2倍以上の価格で推移見込み…先月下旬の気温が全国的に低く野菜の生育に遅れ|TBS NEWS DIG
- 【妹を殺害か】「殺してしまった」と自首の兄を逮捕 栃木・さくら市 #shorts
円安さらに進み1ドル=136円台 24年ぶりの円安水準続く|TBS NEWS DIG
円安がさらに進んでいます。外国為替市場では円相場は一時1ドル=136円台後半をつけ、およそ24年ぶりの円安水準が続いています。
きょうの東京外国為替市場では1ドル=136円台前半で取引されていて、およそ24年ぶりの円安・ドル高水準が続いています。
21日のニューヨーク外国為替市場では円相場は大幅に続落し、1ドル=136円台後半で取引を終えました。136円台となるのは、1998年10月以来です。
先週、日銀の金融政策決定会合で大規模な金融緩和の継続が決まったことで、市場では日本とアメリカの金利差が改めて意識され、ドルを買って円を売る動きが広がっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5EecvCu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2lxmp9F
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SzCA1cP
コメントを書く