- 自民党派閥政治資金の問題で初の逮捕者 池田佳隆衆院議員 データ消去で証拠隠滅か JNNの世論調査90%の人が「問題がある」|TBS NEWS DIG
- 東京・町田市で住宅全焼 60代男性が死亡 住人か(2023年4月9日)
- 【屋外スキー場】日本一早いオープン 待ちわびた人たちが初滑り楽しむ 静岡・裾野市
- 「手取り増やすからね」どう実現?政局のカギ握る国民民主党 立憲・公明と会談、自民とは政策協議入り
- 【速報】東京23区の消費者物価 2月中旬速報値で3.3%上昇…政府による電気・都市ガス料金の負担軽減策で物価上昇抑制|TBS NEWS DIG
- “安倍元首相銃撃”山上被告 公職選挙法違反での起訴は、嫌疑不十分として不起訴処分 奈良地検
日本維新の会【すぐに分かる9党の“政策”会見】訴えたのはコレ!(2022年6月21日)
改革ありき。改革をして成長をする。改革をして分配をする。
将来世代への徹底投資ということで、出産の無償化と教育の無償化。
消費税・ガソリン税の減税、社会保険料の減免、
あるいは今、大阪市では既に実行しましたが、水道料金など光熱費の負担軽減策。
積極防衛能力の整備、目安としては(GDP比)2%と掲げさせていただきましたが
必要に応じてしっかりと増額をして防衛力を強化していく。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く