- 米高官「無責任だ」中国のミサイル発射を非難 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【ライブ】しょうゆラーメンと半チャーハン「最強の組み合わせ」名物定食 /中野の昭和レトロ食堂 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 「簡単な手術」のはずが…東京女子医大2歳児死亡事故の初公判 麻酔科医2人が無罪主張 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【現在逃走中】50代の親族の男の防犯カメラ画像を公開 70代夫婦を刃物で切り付け 京都市伏見区
- 【アメリカ・ニューヨーク州】公共交通機関での“マスク着用義務”撤廃
- KDDIで一時通信障害 全国で影響 午前7時過ぎに発生 午前10時過ぎに復旧|TBS NEWS DIG
【石川・珠洲市で震度5強】気象庁「一連の群発地震」 今後も地震活動続く可能性
19日、最大震度6弱を観測した石川県珠洲市で、20日午前にも震度5強を観測しました。気象庁は、20日の地震も能登地方で続く一連の群発地震の1つと説明しました。
能登地方では、2020年12月ごろから地震活動が活発となっていますが原因が分かっておらず、政府の地震調査委員会などが調査を進めています。
この地域では今後も地震活動が続く可能性があり、家具の固定や高いところに落ちやすいものを置かないなど、揺れに備えた対策を呼びかけています。
(2022年6月20日放送)
#地震 #石川県 #気象庁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FfOjXap
Instagram https://ift.tt/lOtFVNL
TikTok https://ift.tt/fmRMlrD
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く