- 【NATO首脳会議】ロシアを「最も重大で直接的な脅威だ」
- 【解説】山梨・道志村 骨や衣類、靴・・・なぜ次々に? 今後の捜査のカギは(2022年5月5日)
- “令和レトロ”新しい魅力発見!「花柄ポット」「カメラ」【あらいーな】(2022年4月19日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国「ゼロコロナ緩和」2週間 新型コロナに効くとされる“人気の漢方薬”を約5倍の価格で販売 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 林外務大臣 中国外交トップに「科学的観点」での対応求める 原発処理水放出計画巡り(2023年7月15日)
- 【ライブ】統一教会”被害者救済法成立 / 信者の元家族「一歩一歩、解散に近づいている」 “統一教会”に「質問権」初行使“/ 「第1章のページが開いた」 など(日テレNEWSLIVE)
市民が朝から片付け作業 地震から一夜 震度6弱の石川・珠洲市の様子は|TBS NEWS DIG
19日午後、石川県能登地方で最大震度6弱を観測した地震の発生から一夜明け、珠洲市では市民が片付けなどの作業に追われています。
19日の地震で石川県内では、10歳未満から80代の男女6人がけがをしたほか、珠洲市では19日、神社の鳥居が崩れるなどの被害が発生しました。
市内の商店などでは、20日朝から片付けなどの作業が行われています。
珠洲市民
「(外壁修理の)かかりつけの方がいるから、すぐ電話したけど『今もっともっとひどい所がいっぱいあるから、もうちょっと待って』と言われて。なるべく早くしてほしい。これから梅雨だから雨が降ると、こういうのはいっぺんにもろいから」
珠洲市内では、高校の窓ガラスが割れるなど公共の施設でも被害が出ていて、復旧に向けた作業が各地で続くことになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/89O1DPu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fi6ROpl
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vNlQM62
コメントを書く