- 万博『文明の森』立ち入り禁止に “倒木の危険性”とSNSで指摘 万博協会「安全性の確認が必要」#shorts #読売テレビニュース
- 50代と60代の男性2人が行方不明 貨物船衝突の転覆事故 和歌山・紀伊水道|TBS NEWS DIG
- 宗教団体建物に“銃で撃たれたような複数の痕”男「試し撃ちした」安倍元総理銃撃事件(2022年7月11日)
- 【“大雨”被害】大気不安定で“局地的な大雨” 関東だけでなく東北地方も…
- 焦点は「殺傷能力ある武器の輸出緩和」“防衛装備移転”で与党が初協議(2023年4月25日)
- ペン型カメラでチアリーダー盗撮か…51歳男性を書類送検『5年前から繰り返していた』(2023年2月8日)
【共同声明】核保有国5か国「最重要責務は核戦争回避」
アメリカ、中国、ロシア、イギリス、フランスの核保有国5か国は3日、「核戦争に勝者はなく、決して戦ってはならない」とする共同声明を発表しました。
5か国は共同声明で、「核兵器国の間の戦争回避が最も重要な責務だ」「核戦争に勝者はなく、決して戦ってはならないことを確認する」としたうえで、核兵器の保有について、「防衛、侵略の抑止、戦争の予防を目的とすべきだ」と記しています。また、「軍拡競争を防ぐため、外交的アプローチを引き続き追求する」とも強調しました。
中国の馬朝旭外務次官は、「5か国が核兵器の問題で、声明を発表するのは初めて」だとしています。
国連では、NPT=核拡散防止条約の再検討会議が今月開催される予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大で、4度目の延期が決まり、核軍縮への取り組みの停滞も懸念されています。
(2022年1月4日放送)
#核戦争 #核保有 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く