- 大屋根一周52万8000円!会場内で販売の万博公式グッズ発表 キティちゃん&ミャクミャクコラボも #shorts #読売テレビニュース
- 大阪市内のマンションで…違法な性風俗店を営業 店の関係者ら12人を逮捕
- 【ガーシー議員】8日の本会議に本人が「陳謝する動画」を提出か 3月中に帰国する意向も…
- 【東京五輪・パラ汚職】元理事、「ADKホールディングス」についても組織委員会側に働きかけか
- 【11日早朝の地震】千葉県内を中心に被害 「震度5強」の町で屋根の瓦が崩れ落ちるなどの被害
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】異議あり!解散命令請求後初の“統一教会”会見を鈴木エイト氏が最速分析!『海外宣教援助費』とは?出席者選定のウラ側は?主導したのは誰?教団の今後は…
ロシア海軍のミサイル観測支援艦など計7隻が千葉県・犬吠埼沖を航行|TBS NEWS DIG
防衛省は、ロシア海軍のミサイル観測支援艦などあわせて7隻が16日、千葉県の犬吠埼沖を航行していたと発表しました。
岸信夫防衛大臣
「防衛省としては、ロシア軍艦艇の我が国周辺の海域における動向について引き続き注視し、我が国周辺海空域における警戒監視活動に万全を期してまいります」
防衛省によりますと、ロシア海軍の艦艇の▼ウダロイI級駆逐艦2隻、▼ステレグシチーII級フリゲート1隻、▼ステレグシチー級フリゲート3隻、▼マルシャル・ネデリン級ミサイル観測支援艦1隻のあわせて7隻が、15日正午ごろ、北海道・襟裳岬の南東およそ280キロを南に進むのが確認されました。
続いて、16日午前9時ごろには、これらの艦艇が、千葉県・犬吠埼の南東およそ180キロを南西に進んだことを確認したということです。
これらの艦艇には、6月9日に北海道・根室半島の南東およそ170キロの海域で確認されたものも含まれているとしています。
海上自衛隊は、護衛艦「ゆうだち」と「こんごう」で情報収集や警戒監視を行いましたが、現時点で自衛隊の艦艇などへの危険な行為や日本の領海での航行は認められないということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZkQx7XI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QgLU1at
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TxLrGJd
コメントを書く