- 親子仲良し!「オオカンガルー」京都・福知山市「三段池ラビハウス動物園」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 大ヒットコメディ映画フル・モンティ 名脇役トム・ウィルキンソンさん死去(2023年12月31日)
- 涙の見送り…中学生 約250人が白山市へ“集団避難” 授業は当面自習「洗濯は各自で」【スーパーJチャンネル】(2024年1月17日)
- 韓国で相次ぐ“刃物事件” 「100人を刺しに行く」ネット上の“通り魔”予告に市民の不安募る|TBS NEWS DIG
- 「今後も必要な対応をとる」「介入には一定の効果があった」 一時1ドル=144円台 財務大臣が改めて強調|TBS NEWS DIG
- 住宅など4軒全焼2人死亡 高齢夫婦連絡とれず 宮崎(2022年10月23日)
「FMで情報得てる市民少ない」委託料打ち切り…開局25年尼崎のコミュニティFM閉局へ(2022年6月17日)
阪神・淡路大震災をきっかけに設立された兵庫県尼崎市のコミュニティFM局が、今年度で閉局することになりました。
「エフエムあまがさき」は、阪神・淡路大震災の翌年、地域密着の生活情報を伝えるFM放送局として開局し、尼崎市の外郭団体が運営しています。放送事業収益の7割ほどを市の委託料が占めていて、これまで、尼崎市は市の広報番組などの制作費として年間約4000万円を支払ってきましたが、「FMで情報を得ている市民は少ない」などとして来年度から委託しないことを決めました。
この決定を受け、事業継続は困難だとして今年度での閉局を決めたということです。
(尼崎市文化振興財団 岩崎智之営業課長)
「コミュニティFMというのは第1報よりもそれ以降、あるいは災害が長引いた時に例えば避難所が出来たりとか(の情報発信)。そちらのほうが大きな役割を担っているのではないかなと。今後はぜひ全ての方々へ情報が行きわたるような仕組みの充実を」
市は今後、防災情報などの伝達は、スマートフォンなどを使って対応したいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/ObXcSjH
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #エフエムあまがさき #コミュニティFM局 #閉局 #打ち切り #委託料 #阪神淡路大震災 #兵庫県尼崎市



コメントを書く