- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 「未経験」でナゼ?元暴力団組員の日本人義勇兵が最前線へ/ゼレンスキー大統領「中国の考えにすぎない」 など(日テレNEWS LIVE)
- 前線まで30キロのミコライウ 水道施設破壊され人道危機の危惧も|TBS NEWS DIG
- 【速報】元都議・木下被告に懲役10か月求刑 道路交通法違反の罪
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻から1年』出口は見えず…侵攻1年“最前線の街”では / 戦況どう変化?今後の焦点は /「早く故郷に」 / 新たな脅威「AI兵器」も… (日テレNEWS LIVE)
- オミクロン株「BA.1」に対応 新ワクチン接種開始(2022年9月20日)
- 香港 「リンゴ日報」創業者を新たな罪で起訴(2021年12月28日)
大阪府の新規感染者は4249人 6日連続で前週同曜日を上回る 感染拡大傾向に街では…(2022年11月19日)
新型コロナウイルスの感染者数は全国的に増加傾向にあり、「第8波」に入ったという認識も示されています。
11月19日の大阪府の新規感染者は4249人で、6日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。感染の拡大傾向について、大阪・ミナミで話を聞きました。
「(感染者が)増えてきているなという感覚が全然ない。みんな普通に出歩いているし」
「気を付けないといけないのかなと思っています」
水際対策の緩和などで客が戻ってきたという飲食店は…。
(飲食店の店長)
「年末も(予約が)入りだしているので、少しはいいかなと思いますが、(再び制限が出されたら)どう対処しようかと、不安はあります」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/raM5VYw
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#新型コロナウイルス #大阪府 #ミナミ #第8波 #新規感染者 #新型コロナ #大阪 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く