- 大和証券グループ 在宅勤務含め就業中は完全禁煙に(2021年12月29日)
- “最強寒波”「スキーは最高、列車遅延は…嵐のせい」外国人観光客も困惑 北陸大荒れ(2023年1月25日)
- 【全国の天気】年越しは暖冬戻る「10年に1度レベル」【スーパーJチャンネル】(2023年12月25日)
- 【ニュースライブ 3/28(火)】保津川下りの船転覆 船頭1人死亡1人行方不明/第二京阪で多重事故/大阪病院サイバー攻撃ID・パスワード使い回し/不審車両がパトカーに衝突し逃走 ほか【随時更新】
- 気温急上昇!関東で夏日続出 9月中旬並みの暑さに(2022年10月11日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(1月23日)
【ロシア】“プーチン大統領肝いり”最大級の経済イベント 参加国が減少
ロシアが外国企業などに投資を呼びける国際経済フォーラムが北西部サンクトペテルブルクで開かれていますが、ウクライナ侵攻を受け例年とは違った様相になっています。
プーチン大統領の肝いりとされるこのフォーラムは毎年開催され、ロシア最大級の経済イベントです。コロナ禍の去年も141か国から参加がありましたが、今年はウクライナ侵攻を受け、欧米や日本の関係者は参加を辞退しています。参加するほとんどがロシアに経済制裁を科していない中東やアフリカ諸国などからで、例年とは様相が一変しています。
エジプトの実業家「エジプトは世界最大の小麦輸入国で、ロシアの小麦が必要だ」
一方、フォーラムにはウクライナ東部で親ロシア派が実効支配する地域の代表も参加し、ロシア側と復興支援についての協定に調印しました。
親ロシア派代表・プシリン氏「いい話だ。ロシアと『ドネツク人民共和国』にとって、新たな経済交流の機会になる」
17日にはプーチン大統領も現地入りし、演説する予定です。
(2022年6月17日放送より)
#ロシア #サンクトペテルブルク #プーチン大統領 #国際経済フォーラム #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hKqIVDb
Instagram https://ift.tt/BEIp7Hi
TikTok https://ift.tt/KcB3FSU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く