- 海水浴場に漂着したのは…大量のフグ 海面の水温の低さで戻れなくなったか 福岡市|TBS NEWS DIG
- 【桜】外国人も歓喜!3月松山で満開 賑わう人々の声 愛媛 NNNセレクション
- 日商会頭 中小企業の賃上げには「持続性と価格転嫁が重要」(2023年3月15日)
- 【社会科見学】乗り物の舞台裏 東京メトロのスゴ技!/飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/貨物機の内部に潜入!/東海道新幹線の舞台ウラ など (日テレNEWS LIVE)
- 「知人も金を預けている」実在する名前出して説得か ウソの投資話で1億円超の詐取容疑で逮捕の元顧問
- 制裁下のロシアがなぜ?「精密誘導ミサイル」製造の実態 【2月16日(木)#報道1930】
対馬“仏像盗難” 韓国で所有権めぐる裁判 日本の住職が法廷に(2022年6月16日)
長崎県対馬市の寺から2012年に盗まれ、韓国に渡った仏像の所有権を巡る裁判に日本側の寺の住職が15日、初めて出席しました。
田中節竜住職:「すでに10年という月日が流れていますので、早期返還を強く求めるところです」
この裁判では、盗まれた「観世音菩薩坐像」を現在、保管する韓国政府と「元々、倭寇によって略奪されたもの」として所有権を主張する韓国の浮石(プソク)寺が争っています。
韓国政府側の「補助参加人」として控訴審に出席した観音寺の田中住職は、法廷で「窃盗団による盗難という事件の本質に立ち返るべき」と訴えました。
一審で地裁は浮石寺への引き渡しを命じています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く