- 【ライブ】最新ニュース:ウクライナ情勢 / “値上げの波”終わり見えず / 同性婚訴訟 認めないのは“合憲” など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- パ・新人王争い 里崎「古田島でしょ」 #バズパ #shorts
- 【岸田総理】民生委員と意見交換 「こども家庭センター」を全国設置する考え示す
- 北朝鮮 新型ロケットエンジンの地上実験に成功(2022年12月16日)
- 【解説】人命関わる「フェイク情報」SNS拡散の背景は? 社会部・西井紘輝記者【ABEMA NEWS】(2022年3月29日)
エステサロン「施術満足度No.1」に根拠なし 「不当広告を表示したことを周知」するよう命令 消費者庁|TBS NEWS DIG
全国展開するエステサロンが「施術満足度No.1」と謳った広告には根拠がないとして、消費者庁は、「不当な広告を出していたことを周知する」よう命令を出しました。
消費者庁が景品表示法に基づく措置命令を出したのは、豊胸や痩身を目的としたエステサロンを全国で30店舗運営している東京・新宿の「PMKメディカルラボ」です。
消費者庁によりますと、「PMKメディカルラボ」は、エステサロン「High QualityエステティックPMK新宿店」について、美容関連のサイトに載せた広告で「施術満足度No.1」と表示していました。
しかし、消費者庁が調べたところ、広告代理店に金を支払って「施術満足度No.1」と表示するためのアンケートを依頼していて、広告代理店は、実際に施術を受けた人ではなく、一般市民を対象にサロンのイメージ写真などを使って印象を尋ねるアンケートを行っていました。さらに、そのアンケートで「PMKメディカルラボ」が2位だったため、他のサロンを選んだ回答を無効にするなどして1位になるよう操作していたということです。
消費者庁は、こうしたアンケートに基づいて「施術満足度No.1」と表示した広告には根拠がないとして、▼不当な広告を表示していたことを消費者に周知することと、▼再発防止策を講じることを命じました。
「PMKメディカルラボ」は取材に対し、「不当な広告を表示していたことについては、今後、ホームページで周知し謝罪する」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KzRLPUu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/igmxEGr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hBLVS4X
コメントを書く