- 外国人お遍路さん急増もコロナ禍で激減町唯一の遍路宿女将が奮闘Jの追跡(2023年7月8日)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月19日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【1号店】ぎょうざの満州&つばめグリル 人気チェーン店の原点とは?『news every.』18時特集
- 『進化系/機能性おせち』とは?高島屋で早くも“おせち商戦”!様々なニーズに対応(2022年9月5日)
- 過去最多6500品目超!10月の“値上げの波”が子どもの給食を直撃!「値上げをせざるを得ない」苦渋の決断をする保育園も|TBS NEWS DIG
- 東京消防庁の突入映像“初公開” 逃げ遅れた住民、ドア破壊、燃え盛る炎…カメラに収められた火災の現実
【サル痘】“緊急事態”宣言を協議へ 欧米を中心に感染が拡大 WHO
WHO(=世界保健機関)のテドロス事務局長は「サル痘」が欧米を中心に感染が拡大していることについて「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」にあたるかを来週、協議すると明らかにしました。
WHOテドロス事務局長「『サル痘』の国際的な感染拡大は 明らかに異常であり懸念される」
テドロス事務局長は「サル痘」について、23日に緊急会議を開き「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」にあたるかを協議すると14日、明らかにしました。
これまでに39か国で1600人以上が感染し感染が疑われる人も約1500人にのぼっているということです。
このうち32か国では過去にサル痘が流行したことはなく、感染の拡大が続いています。
緊急事態が宣言されるとWHOは各国に渡航制限などを勧告することができるようになります。
(2022年6月15日放送「ストレイトニュース」より)
#WHO #サル痘 #テドロス事務局長 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rVFqdTu
Instagram https://ift.tt/HElPfSG
TikTok https://ift.tt/fjkUwMA
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く