- 【ライブ】日銀・黒田総裁会見 / 現状維持を決定 / 長期金利は4営業日連続で“上限超え” / 物価見通しは引き上げも実質GDPは引き下げ(2023年1月18日)| TBS NEWS DIG
- 【松岡修造のみんながん晴れ】木材を数百年もたせる“魔法の液体”(2023年1月28日)
- 【19年前“強盗殺人事件”】逃亡の男…中国当局が起訴 日本側「代理処罰」を要請
- 危険な暑さ続く38予想も熱中症警戒アラート今年最多(2023年7月11日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 最新ニュース★随時更新【ロシア ウクライナへ軍事侵攻】ANN/テレ朝
- 「関係絶つ」井上議員 旧統一教会の“賛同会員”退会 信者は「今後も応援」(2022年9月1日)
【現行犯逮捕】神社の防犯カメラ「ライブ配信」 “さい銭泥棒”犯行の瞬間を目撃
茨城県の神社で13日、さい銭を盗んだとして男が現行犯逮捕されました。これまでも同じ被害にあっていた神社が、防犯カメラ映像のライブ配信をしていたところ、近所の人が偶然にも、スマホで犯行の瞬間を目撃しました。
◇◇◇
13日、茨城・筑西市にある船玉神社の防犯カメラに、パーカを着た男が映し出されました。さい銭箱の前に立つと、ジッと防犯カメラを見つめます。その後、男は参拝をせず、あたりをうろうろ…。再び、さい銭箱に近づくと、さい銭箱をひっくりかえしました。ごろごろと転がし、箱から落ちたさい銭を拾います。
そのまま男は逃走しましたが約15分後、警察官に両脇をはさまれ、現場に戻ってきました。神社からの通報を受け、現行犯逮捕されたのは無職・堀江のぶゆき容疑者です。いったいなぜ逮捕されたのか。そこには神社のある秘策があったのです。
船玉神社 氏子総代 根本匠さん
「防犯カメラのライブ映像が、携帯電話やパソコンから見られる状況になっています」
防犯カメラ映像のライブ配信です。
実は、船玉神社では、先月25日にも全く同じ手口で、さい銭が盗まれる被害が起きていました。さらに今月5日にも、同じような服を着た人物が、さい銭箱をひっくり返す様子を捉え、2回とも盗まれた瞬間を防犯カメラで録画していましたが、犯人を捕まえることができずにいました。
そこで、専用アプリをつかって、防犯カメラの映像をリアルタイムで配信していました。地域の人などが、現在のさい銭箱の様子を確認できるようにしていたのです。すると13日夜、近所の人がスマホで見ていたときに、偶然にも犯行の瞬間を目撃。急いで神社に連絡し、現場にかけつけて堀江容疑者を確保したのです。
ライブ映像で犯行の瞬間を目撃した人
「『あれ、なんか人がいるな』と思って。そしたら、いきなり、さい銭箱をひっくり返し始めたので、あっと思って」
堀江容疑者は警察の調べに対し、「お金が欲しかった」と容疑を認めているということです。
船玉神社の氏子総代、根本さんは「防犯に対する意識や対策を、継続的にどんどん強化していかないといけないと思っています。安心はまだできていないですね」と話しました。
警察は、過去の被害も、堀江容疑者が関連している可能性があるとみて捜査しています。
(2022年6月14日放送「news every. 」より)
#事件 #神社 #さい銭箱 #防犯カメラ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2ibTRod
Instagram https://ift.tt/D3tBYlZ
TikTok https://ift.tt/WRy3OQ7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く